2019年11月23日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年11月23日 07:25

バロー幅広いタッグで着実に関西へ!フォレストモール木津川オープン行ってきました

69
11月22日京都府府木津川市に、バローさん京都府2店舗目、フォレストモールさんとしては関西初めての商業施設がオープンしました。

中核店がバローさんで、ほとんどサービス関係の店舗となっております。


フォレストモール木津川



フォレストモール木津川の写真
(フォレストモール木津川)

9時半頃からフォレストモールのオープニングセレモニーを開催していたので、朝10時からオープンということでしたが、セレモニーが終わってすぐ、バローさんが開店しました。



フォレストモールの看板の写真
(フォレストモールの看板)

朝10時過ぎになると、すぐに駐車場は満車となり…。
思ってたよりやっぱり店舗を建てると、駐車場の面積は少なめになっちゃいますね。

そのため、衣類のお店とか集めるよりは、生活サービスの店舗を中心に、飲食店は喫茶店や、なか卯さんははま寿司さんが出店しています。



別区画の土地の写真
(別区画の土地)

当初は今回の土地をバローさんが契約したことで、バローの出店が現実味を帯びたのですが、今回の土地にバローさん。

木津川市のホームページに掲載されていた当初の計画書には、反対側にはホームセンターが出店という計画だったような気がしたのです。

でも、上の土地を見る限り、ホームセンターなんてできそうじゃないですね…。
とりあえず現状は、スタッフさんとかの駐車場になるのかな。



バロー木津川店



バロー木津川店の写真
(バロー木津川店)

ということで、無事にバローさんがオープンしました。

最近のバローさんお得意の生鮮食品に力を入れた店舗となっており、水産やお肉などの種類も豊富で、バローさんの得意の店舗ですね。



生鮮食品の購入品の写真
(生鮮食品の購入品)

今回はお肉とサーモンを購入しました。



日配品の写真
(日配品)

日配品も特売を求めて皆さんいっぱい買っていましたよ。
どん兵衛は、西日本版のスープなので、ついつい買っちゃいました。



売り場の終盤は惣菜



バローのカレーの写真
(バローのカレー)


焼き立てパンのコーナーに、98円の北欧バーガーが登場していて、めっちゃ美味しそう…。


竜田揚げの写真
(竜田揚げ)

思わず1つ購入。


やみつきたぬきの写真
(やみつきたぬき)

あとどこかで見た事がある…。
おにぎりっぽいおにぎりがあったり。

これバローグループの惣菜企業さんが作っていました。



バローのカレーの写真
(バローのカレー)

さらにバローさんのカレーバイキングが、今回の木津川店もありました。

別バージョンとして、三元豚のとんかつ入のカツカレーも売っていましたので、思わず。




カツカレーの写真
(カツカレー)

バローさんのカレーは美味しかったですよ。


ついついあれこれ買ってしまったバローさんの新店舗。
京都府2店舗目となり、ついにバローさんが関西にも着実に店舗を展開していますね。


バローさんが山梨県にも店舗を展開し、山梨県に近年商業施設を増やしているフォレストモールさんとタッグを組んで関西地方へ。
しかも、商業施設の管理にイオンディライトさん。

どこの企業とでも組んじゃう所がすごく不思議です。



この週末はかなり混みそうですのでお気をつけください。


美味しさのバローとやすさのタチヤ。
面白い企業でもあります。

フォレストモール木津川

住所: 京都府木津川市梅美台1丁目1
地図:→フォレストモール木津川の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.42.57.1 東経:135.50.08.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.42.45.4 東経:135.50.18.5
マップコード:11 475 468*06

フォレストモール木津川の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「バロー幅広いタッグで着実に関西へ!フォレストモール木津川オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2019年11月23日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月29日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3675秒