2008年10月18日 (土) 07時00分 発行 第2604号

ピエリ守山2回目行ってきました

58
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ピエリ守山2回目行ってきました ピエリ守山が滋賀県守山市にオープンして、早くも1ヶ月が経過しました。


何やらいろいろなお話を聞いたところ…。

・びみょ~~(^^ゞ
・庶民の店ばかり
・営業していないお店が多い

等々結構厳しいご意見が多いようです。

そんな厳しいご意見を聞いていると、1年近くも追いかけてきた自分としては「そんな事は無いはず!」ともう一度ピエリ守山の良いところを探したく見に行ってきました。



でも…。
ブログにピエリネタを書くときは、ご注意が必要ですぞ…。

運営元でもある「大和システムの人」がこっそり読まれていますので…



ピエリ守山
ピエリ守山


まずはお決まりの駐車場へ車を停めました。
平日だと言うのに、お客様の数は、なかなか好評なようです。


さて・・。 僕がピエリ守山の気に入っている所をあげてみます。


1.フジテック製のエレベーターがものすごく静か
2.やっぱり琵琶湖がきれいに見られる

って所ですかね?



ピエリ守山
ピエリ守山港

期間限定ですが週末になると向こう岸から船がやって来ます。


高いお店が少ないって突っ込みを入れている人もいますけど…。
正直、この時代…。

首都圏ならまだしも、郊外にお高い服屋を並べて、誰が買う?

と思ったりもしますけど…。



SCの専門家が言っていた「背筋の悪寒」って何処のテナントの事でしょうw
(多分あれかな~って言うのは分かるのですけど…。)



ピエリ守山
ピエリ守山:フロアガイド


あと…。

これはかなり謎なのですが…。

なぜイオンの関連企業でもある「未来屋書店」がイオンモールに出店しなく、ピエリ守山に出店しているのでしょうかね?

地元企業の誘致って事で、イオンモールには入れなかったとか?



取りあえずピエリ守山のエレベーターは静か!って事なのです。(^^ゞ


今までのピエリ守山ネタ
→ ピエリ守山



お知らせ:本日(18日)の午後日記は少々遅れる予定です。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ピエリ守山2回目行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス