04月06日 07:00
2009年09月11日 (金) 07時00分 発行 第3265号
飛騨河合PA(上)側行ってきました

昨年は、東海北陸自動車道横断の動画を作りましたが、その時、入りそびれてしまった「飛騨河合PA(上)側」に行く機会がありましたので、よってみました。

飛騨河合PA(上)側
昨年の10月に下り側に行ってみたのですが、あまりの寂しさにビックリしましたけど、上り側の方が、若干賑やかに感じました。
でも、パーキングエリアの建っている場所を見ると、崖っぷちですね。
まさしくオン・ザ・エッジです。

飛騨河合PA(上)側
仮設店舗の売店になりますが、来店時は川魚の塩焼きなど美味しそうな品物が売っていました。
人が少ない時期は営業をしていないようです。
今回、飛騨河合PA(上)側での休憩は、瓢ヶ岳PAで購入したお決まりのカレーパンを食べていました。

瓢ヶ岳のカレーパン
こちらの品物は、東海北陸自動車道を走ると、必ず瓢ヶ岳PAで買っちゃう品物です。
でも、前号の日記を見て頂けますと、おわかり頂けるかと思いますが、年々カレーパンの形が変わっていきます…。
→ 瓢ヶ岳パーキングエリアのもちもちカレーパン
ご馳走様でした・・・。
と言う感じの飛騨河合PAでの休憩でした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「飛騨河合PA(上)側行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月05日 07:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
03月22日 07:00
04月04日 17:00
04月03日 07:00
12月25日 07:00
02月28日 07:00
04月01日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください