2010年04月13日 (火) 07時00分 発行 第3726号

牛丼戦争最安値更新松屋・吉野家・すき家の牛丼食べてみました

30
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
牛丼戦争最安値更新松屋・吉野家・すき家の牛丼食べてみました BSE問題をきっかけに、牛丼チェーンが値下げを始めた事により、未だに続いている牛丼値下げ戦争ですが、マスコミがこぞって取り上げるため、ますます値段を下げる結果に…。


今回は吉野家さんが「春のキャンペーン」と題して、牛丼並盛りを「270円」に値下げするキャンペーンを開催したのです。

それに続けと、各社値下げ戦争が始まったため、今回は各社の牛丼を食べてみました。




牛丼チェーン
牛丼チェーン

もちろんおなじみの松屋、吉野家、すき家です。



牛丼チェーン
牛丼チェーンの牛丼

各店舗お持ち帰りにて、持って帰ってきました。



牛丼チェーン
牛丼チェーンの牛丼


一番左から…。

・松屋さんの牛めし 並250円
・吉野家さんの牛丼 並270円
・すき家さんの牛丼 並280円


一部報道では、すき家さんも250円にて販売すると報道されておりましたが、それは一部の都市部など(目安として主に駐車場が無い)店舗限定のキャンペーンだそうです。

もちろん我が地域では、250円で売っているお店などございませんでした。


さすがに3社の牛丼を食べ比べてみると、各社違う物ですね…。



まず気になった所と言えば、松屋さんが一番お肉の量が少なく、すき家さんが醤油多めの味付けと言う感じでした。

あと各店舗の客数は、吉野家 > 松屋 > すき家と言う感じです。



個人的に好みの味付けは…。↑の客数の多い順かな?と言う感じでした。



さらに吉野家さんの場合、Felicaリーダー端末が準備してあり、いよいよWAON決済に対応する準備をされておりました。



今回のキャンペーン期間中、各社の値下げが重なっているのが、4月12日~13日のみのため、この機会に食べ比べをしてみました。

どちらの牛丼も本当においしかったです。


ご馳走様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「牛丼戦争最安値更新松屋・吉野家・すき家の牛丼食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス