04月03日 07:00
2010年04月29日 (木) 07時00分 発行 第3759号
イオン津城山にてランチを食べてきました

イオン津城山さんのフードコートは、北側2階にありました。

イオン津城山
ちょうど↑の写真のガラス部分がフードコートとなっておりました。
来店した時は、日差しが強いのか、ガラス側で駄菓子屋さんが臨時のお店を構えていたため、白いカーテンで覆われております。
イオン津城山さんのフードコートには…。
・デザート屋
・ラーメン店
・ステーキ屋
・うどん屋
・アイスクリーム屋
さんと少し小さいながらにいろいろな食べ物屋さんがありました。

スガキヤのワンコインセット
今回はスガキヤさんのワンコインセットと言う「ラーメン」と「トロトロたまごごはん」の2つが入って500円のセットを注文してみました。

スガキヤのトロトロたまごごはん
そぼろと卵焼きが掛かったごはんのようです。
そして、もう一つ瀬戸うどんさんにてうどんも食べてきました。

瀬戸うどん
最近増えているセルフ式のうどん屋さんで、瀬戸内海のうどん屋さんらしく、鳴門わかめうどんです。
並サイズで380円です。

海鮮かき揚げ
あと、海鮮かき揚げも添えて見ました。
セルフ式うどん屋さんでは、始めて海鮮かき揚げを見ましたので、思わず食べてみました。
ぷりぷりの海産物が入って、なかなか美味しかったです。
と言う感じでイオン津城山さんのフードコートを満喫してきました。
ごちそう様でした。
今までのネタ
|| イオン津城山
店名:イオン津城山
住所:三重県津市久居小野辺町1082-1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.40.46.5 東経:136.30.08.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.34.7 東経:136.30.19.1
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「イオン津城山にてランチを食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください