発行 第4575号

ヤナゲンFAL店閉店セール行ってきました

264
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ヤナゲンFAL店閉店セール行ってきました 岐阜県大垣市に本部を構える百貨店のヤナゲンの主要店舗の1つ、ヤナゲンFAL店が、この度閉店し、アルプラザ鶴見店に移転することが決まりましたので、最後の閉店セールの様子を見に行ってきました。

ヤナゲンはすでに主要株主の指導のもと、滋賀県の平和堂傘下に入っており、本店とFAL店、昨年の1月に閉店した養老店のみヤナゲンと言う店名を引き継いでいました。




ヤナゲンFAL店
ヤナゲンFAL店

僕が小さい頃は、「ヤナゲン岐大ホームセンター」としてオープンしまして、岐阜市と大垣市の間を走る岐大パイパス沿いだったことから、岐大ホームセンターと言う店名にて、生活用品を中心に販売しておりました。

主要道路沿いだったため、僕も学生の頃は、年に1回くらいしか来店していなく、記憶をたどっても、小さい頃は非常に繁盛していたお店も、年々テナントさんの入れ替えが激しく厳しくなっていた事が覚えています。

それでも全盛期は、CMを流すほどヤナゲンとしても、力の入れようだった記憶もあります。


ヤナゲンFAL店
ヤナゲンFAL店

1999年に岐大ホームセンターから、FAL店にリニューアルしており、リニューアル後は、ブライダル関係の商品を中心に、貸衣装や家具に力を入れておりました。

自分の結婚式の時も、1度家具を見に行っており、その後1点我が家にFAL店で購入させていただきました家具があります。


ヤナゲンFAL店閉店セール
ヤナゲンFAL店閉店セール

ただ今閉店セールとして、家具の割引販売や、贈答品などの解体販売も行っておりました。

飲食店なども数店出店しており、平日のランチ時刻は、ボチボチお客様で賑わっていた記憶があります。


やっぱりヤナゲンさんは、平和堂傘下に入って、予定通りの規模縮小に入っています。

大株主さんの指導のもと、平和堂傘下に入りましたが、もし当時噂のあったマックスバリュ中部やバロー傘下に入っていたら、どのような改革だったのか、個人的な感想としては、後者の方が良い改革をしてくれたのだろうと思いますが、株主様が納得いかない事情もあるようで…。

川口屋さんに続いて、百貨店のヤナゲンさんまで、大垣市発祥の小売業者がどんどん衰退していくのは、寂しいものが感じる今日この頃だったのでした。




店名:ヤナゲンFAL店

住所:岐阜県瑞穂市稲里580−1
時間:10:00~19:00
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.07.4 東経:136.41.11.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.55.9 東経:136.41.21.8

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ヤナゲンFAL店閉店セール行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス