コラム更新日記

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
更新日記の記事を先読みしよう

関市のドラッグコスモス下有知店はいよいよ建物の工事が始まります

271
関市のドラッグコスモス下有知店はいよいよ建物の工事が始まります今や岐阜県で一番店舗を増やそうとしているドラッグストアと言えば、今注目されているコスモス薬品さんですが、関市の予定地でも工事が始まっています。 先日近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。関市のドラッグコスモス[写真:下有知店の予定地の写真](下有知店の予定地)こちらですね。半年前までは田んぼだったのですが、工事が始まり、しっかり埋め立てられました。そして、見えますかね?![op12 alt="杭打機の写真"](杭打機)杭打機が登場しています。小型杭打機だと思うので
2023/3/07 07:00

ラ・ムー松阪垣鼻店は4月中旬オープン予定で建物が見えてきました

502
ラ・ムー松阪垣鼻店は4月中旬オープン予定で建物が見えてきました三重県松阪市に建設中の新しいスーパーマーケット、大黒天物産さんのお店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 すでにラ・ムー松阪垣鼻店は4月中旬ごろオープン予定と言うことで、求人募集が始まっております。ラ・ムー松阪垣鼻店の様子[写真:ラ・ムー松阪垣鼻店の写真](ラ・ムー松阪垣鼻店)こちらですね。店舗スタッフ募集の大きな看板が目立っていますが、ラ・ムーさんもいよいよ三重県のさらに南側へ南下を進めています。何よりも24時間営業を継続しているのですごいですし、いざって時に手に入り
2023/3/06 07:00

ローソン岐阜羽島駅北店オープン行ってきました!これで岐阜羽島駅深夜の問題は解消?

731
ローソン岐阜羽島駅北店オープン行ってきました!これで岐阜羽島駅深夜の問題は解消?3月3日岐阜県羽島市に新しくローソンさんの新店舗、ローソン岐阜羽島駅北店がオープンしました。オープン2日目ですが、さっそく見に行ってきました。 今回は建設中のときから、いろいろな人から声をかけてもらっており、大変注目されていた店舗です。お店の位置[op12 alt="ローソン岐阜羽島駅北店の地図の写真"](ローソン岐阜羽島駅北店の地図)地図で見るこちらですね。JR岐阜羽島駅の北口側。出口から出て、徒歩5分くらいでしょうか?だいぶその当時の記事が消えているみたいなのですが、2017年「新幹線停電」
2023/3/05 07:00

アオキスーパーあま坂牧店オープン行ってきました!愛知の堅実スーパーの新規開店

825
アオキスーパーあま坂牧店オープン行ってきました!愛知の堅実スーパーの新規開店3月1日愛知県あま市に建設しておりましたアオキスーパーさんの新店舗、アオキスーパーあま坂牧店がオープンしました。 連続執筆になってしまいますので、少し間をおいて掲載することにしました。岐阜県人から見たアオキスーパー[写真:アオキスーパーあま坂牧店の写真](アオキスーパーあま坂牧店)正直な所、岐阜県には愛知県のスーパーと言われると、ユニー(アピタ)などを思い浮かべる人が多いと思いますが、カネスエさん・ヨシヅヤさんなども岐阜県に多く。愛知県で店舗の多い・アオキスーパー・FEEL・ドミ
2023/3/04 07:00

ゲンキー可児御嵩店は3月15日で閉店!いよいよメガ店舗を片付ける瞬間

3693
ゲンキー可児御嵩店は3月15日で閉店!いよいよメガ店舗を片付ける瞬間2006年10月6日にオープンしたゲンキー可児御嵩店が、今月近くに新店舗がオープンするのに合わせて閉店するとの事です。 実は私オープンの時に行った事が無かった。ゲンキーさんのメガドラッグを象徴する大きさのゲンキー可児御嵩店が閉店するとの事で、閉店前の様子を見に行っていました。今回も教えて頂きました方ありがとうございます。オープン当時[写真:ゲンキー可児御嵩店の写真](ゲンキー可児御嵩店)こちらですね。(可児御嵩店の地図)位置はこちらですね。まだ、ゲンキー可児御嵩店がオープンした頃
2023/3/03 07:00

セブンイレブン 岐南町伏屋1丁目店オープン行ってきました

467
セブンイレブン 岐南町伏屋1丁目店オープン行ってきました2月28日岐阜県岐南町に新しくセブンイレブンさんの新店舗、セブンイレブン 岐南町伏屋1丁目店がオープンしました。 今回もオープン初日となりますが、新しいセブンイレブンさんを見に行ってきました。お店の位置は激戦区です[op12 alt="セブンイレブン 岐南町伏屋1丁目店の地図の写真"](セブンイレブン 岐南町伏屋1丁目店の地図)お店の位置はこちらですね。国道22号と平行して行き来出来る県道沿い。しかも、地元の人はほとんどこちらを通る人が多く、南にも北側にもライバル店さんが出店していると言う激戦区
2023/3/02 07:00

アオキスーパーあま坂牧店は3月1日朝9時オープンです

457
アオキスーパーあま坂牧店は3月1日朝9時オープンです愛知県あま市に建設しておりましたアオキスーパーさんの新店舗、アオキスーパーあま坂牧店はいよいよオープンするとの事でオープン前の様子を見に行ってきました。 お向かいのスシローさんはちょうどあの騒ぎの直前くらいにオープンしております。お店と駐車場[写真:アオキスーパーあま坂牧店の写真](アオキスーパーあま坂牧店)お店はこちらですね。店舗前の駐車場はスシローさんとの共同駐車場となっております。さらに写真左奥側にも見えます通り、土地の奥側にも駐車場が完備されており、店舗前の駐車場で混む時
2023/3/01 07:00

スターバックスコーヒー岐阜菅生店(仮)は建物が見えてきました

459
スターバックスコーヒー岐阜菅生店(仮)は建物が見えてきました2023年いきなり岐阜県に3店舗のスターバックスコーヒーさんが新店舗を建設しているのですが、岐阜県岐阜市の建設中の店舗を見に行ってきました。 岐阜環状線沿いの店舗となっており、朝晩も比較的交通量が多い道路沿いでもあります。建物が見えてきました(前回の様子)前回は基礎工事を実施しているのがわかります。基礎工事を見れば、どの位置に建物が建つのか、おおよその大きさをイメージすることが出来るのですが、やっぱり建て方が終わると、圧迫感が出てくるので、大きな建物に見えます。[op11 alt="スターバック
2023/2/28 07:00

綿半スーパーセンター可児店は2月28日をもって閉店します

2077
綿半スーパーセンター可児店は2月28日をもって閉店します2018年11月7日岐阜県可児市に岐阜県では初出店をされた長野県の綿半さんの店舗、綿半スーパーセンター可児店が今回閉店するとの事で閉店前の様子を見に行っていました。 ちょうど昨年の夏頃売り場面積を半分にしてしまい、スーパーマーケットの部分がなくなりました。その後ロピア可児店さんがオープンした店舗となっております。綿半スーパーセンター可児店の様子[写真:綿半スーパーセンター可児店の写真](綿半スーパーセンター可児店)4年と数ヶ月と言う感じですか…。正直な所、長野県のロードサイド沿い
2023/2/27 07:00

ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店オープン行ってきました

882
ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店オープン行ってきました2月24日岐阜県岐阜市にあるキクヤ岐阜島に、新しくファミリーマートさんがオープンすると言うことで、さっそくキクヤ島店さんに行ってきました。 ファミリーマートさんのS=サテライト店と言う意味だそうです。お店の位置の確認(キクヤ岐阜島/S店)地図ではこちらですね。島大橋の北側に、キクヤ島店さんがあります。その一角にファミリーマートさんが出店しております。[写真:ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店の写真](ファミリーマートキクヤ岐阜島/S店)外見から見るとこちらですね。大通りの反対側で
2023/2/26 07:00

成城石井マーサ21店オープン行ってきました!マーサの中に複数のスーパーマーケット

1222
成城石井マーサ21店オープン行ってきました!マーサの中に複数のスーパーマーケット2月23日岐阜県岐阜市の商業施設マーサ21内に新しく、スーパーマーケット成城石井がオープンしました。 今回はオープン2日目のお昼からとなりますが、成城石井さんのオープンで色々セール品を買ってみました。マーサ21[写真:マーサ21の写真](マーサ21)こちらですね。今や岐阜市の大型商業施設と言えば、マーサ21と言う!南側に岐阜市に合併したカラフルタウン岐阜もありますが、やっぱりマーサ21は平日でも休日でも人が多いイメージです。成城石井マーサ21店[op12 alt="成城石井マーサ
2023/2/25 07:00

業務スーパー岐阜羽島店オープン行ってきました!羽島市にもついに出店です

1330
業務スーパー岐阜羽島店オープン行ってきました!羽島市にもついに出店です岐阜県羽島市の元スーパー三心羽島店さんの跡地に、緑色の業務スーパーで業務スーパー大手さんの、業務スーパーがオープンしました。 オープン初日混雑が予想されましたが、午前中に行くことができましたので、見に行っていました。朝から大混雑[op12 alt="業務スーパー岐阜羽島店の写真"](業務スーパー岐阜羽島店)朝9時オープンの所、ちょうど9時に到着。お店に続く4車線の道路は、片方が埋まってしまい、渋滞となっておりました。そのまま帰りの時も渋滞が続いていたので、大人気のオープンです。店内は広めの業務ス
2023/2/24 07:00

大阪屋ショップ松任相木店予定地を見に行っていました

742
大阪屋ショップ松任相木店予定地を見に行っていました正式に愛知県に初出店することが明らかになった富山県のスーパーマーケットでおなじみの大阪屋ショップさんですが、この春に石川県白山市に新店舗を出店します。 そんな発表がありましたので、大阪屋ショップ 松任相木店予定地を確認してみました。予定地の確認[op12 alt="大阪屋ショップ 松任相木店の地図の写真"](大阪屋ショップ 松任相木店の地図)まず位置を確認します。出店地はこちらです。元田園の土地だったのですが、白山市松任駅北相木第二地区土地区画整理事業と言うことで、松任駅から徒歩10分くらいの所
2023/2/23 07:00

スーパー三心江南店が3月5日閉店!跡地には大阪屋ショップが東海地方に初進出します!

3028
スーパー三心江南店が3月5日閉店!跡地には大阪屋ショップが東海地方に初進出します!2009年11月26日に愛知県江南市にオープンした、岐阜市のスーパーマーケットスーパー三心江南店さんが、突如3月5日をもって閉店することをいきなり告知。 スーパー三心江南店と言えば、チラシの日など比較的お客様も多いお店なのですが、居抜きとして富山県の大阪屋ショップさんが東海地方に初進出することが明らかになりました。3月5日をもって閉店[写真:スーパー三心江南店の写真](スーパー三心江南店)今回閉店を告知したのは、スーパー三心江南店さんです。でも、1ヶ月くらい前に告知というよりは、
2023/2/22 07:00

ルビットパークのバロー近江八幡店は4月7日オープンです

410
ルビットパークのバロー近江八幡店は4月7日オープンです滋賀県近江八幡市にルビットパークと言う複数のお店を集めた商業施設を運営しているバローグループさんのメインのスーパーマーケットにつきまして、いよいよオープン日が告知されました。 オープンまでまだ時間がありますが、バロー近江八幡店の様子を確認してみました。完成した店舗[写真:バロー近江八幡店の写真](バロー近江八幡店)こちらですね。もうどこからどう見てもオープン日がわかりますが…。まずは店舗ですね。最近のバローさんの店舗は、来店回帰を促す店舗づくりと言うことで、生鮮食品にすごく力を入
2023/2/21 07:00

羽島市初出店!業務スーパー岐阜羽島店はもうすぐ2月23日オープンです

1387
羽島市初出店!業務スーパー岐阜羽島店はもうすぐ2月23日オープンです2021年10月に閉店した岐阜県羽島市のスーパー三心さんの跡地に、岐阜県6店舗目の業務スーパーが出店する事になり、現在オープン準備が進んでいます。 前回は予定地の様子を確認してみましたが、もうすぐ2月下旬ということで、オープン前の様子を見に行ってきました。オープン前の岐阜羽島店[写真:業務スーパー岐阜羽島店の写真](業務スーパー岐阜羽島店)こちらですね。店名も業務スーパー岐阜羽島店と言う事が確認できますね。その他、最近の業務スーパーさんらしい、100円ショップのWattsさんが出
2023/2/20 07:00

八百鮮名古屋北店オープン行ってきました!バローが社名使わず名古屋に本気で挑んでい

5926
八百鮮名古屋北店オープン行ってきました!バローが社名使わず名古屋に本気で挑んでい2月17日愛知県名古屋市にバローグループのスーパーでもある八百鮮さんが新店舗をオープンさせました。 今回オープン2日目ですが、さっそくいろいろな特売を買いに行ってきました。お店の位置[op13 alt="コーナン名古屋北店の写真"](コーナン名古屋北店)お店はですね。ホームセンターのコーナン名古屋北店さんの一角に売り場を作って出店をしております。そのため、ミニスーパーと言う感じでもあります。[op12 alt="八百鮮名古屋北店の位置の写真"](八百鮮名古屋北店の位置)地図で見るとこちらですね。
2023/2/19 07:00

LCワールド本巣に #ワークマン女子 本巣真正店が4月6日オープン予定です

970
LCワールド本巣に #ワークマン女子 本巣真正店が4月6日オープン予定です岐阜県本巣市の玉ねぎしか売っていませんで話題になった「LCワールド本巣」ですが、現在はラ・ムーやゲンキー、セリアなどの単独店舗が出店する商業エリアになっています。 そんなLCワールド本巣にいよいよワークマン女子が岐阜県に初出店ということで見に行ってきました。今回は沢山の人から教えて頂きました。ありがとうございます。ワークマン女子本巣真正店の予定地[op12 alt="ワークマン女子 本巣真正店の地図の写真"](ワークマン女子 本巣真正店の地図)地図で見るとこちらですね。[op13 alt="LC
2023/2/18 07:00

カネスエ中井田店(三郷駅南)は3月オープン予定で出店準備中です

909
カネスエ中井田店(三郷駅南)は3月オープン予定で出店準備中です最近カネスエさんの新規出店がどんどん続いていますが、愛知県尾張旭市にさらに新規出店に向けて工事が始まっているそうなので、現在の様子を確認してみました。 2021年9月にも近くにオープンしたばかりと言うことで、カネスエさんの強気の出店が続いています。カネスエ中井田店(三郷駅南)の求人がありました[op12 alt="カネスエ中井田店(三郷駅南)の予定地の写真"](カネスエ中井田店(三郷駅南)の予定地)と言うことでですね。最近カネスエさんが、カネスエ中井田店(三郷駅南)と言う店名にて求人募集を始めら
2023/2/17 07:00

ゲンキー中店は建物が見えてきました!3月16日オープン予定です

1472
ゲンキー中店は建物が見えてきました!3月16日オープン予定です岐阜県御嵩町にて出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、ゲンキー中店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 すっかり店舗数が落ち着いたゲンキーさんですが、滋賀県では各地で出店に向けて工事中の様子を見るようになりました。ゲンキー中店の様子[写真:ゲンキー中店の写真](ゲンキー中店)こちらですね。入り口は東側の角かな?って前回の骨組みの時は思っていたのですよ…。(前回の時の様子)よく見ると、何も無いですものね。と言うことで入り口は西側の角でした。駐車場も西側みたいです[op1
2023/2/16 07:00

成城石井マーサ21店は2月23日オープン予定!岐阜県の郊外では初の出店でマーサの

887
成城石井マーサ21店は2月23日オープン予定!岐阜県の郊外では初の出店でマーサの岐阜県岐阜市にあるイオンも出店している複合型商業施設でもあるマーサ21ですが、ここ最近リニューアルプロジェクト!と言うことで、ず〜っと工事業者の方の敷地も確保してリニューアルを進めています。 長年出店していたエディオンさんが、ヤマダデンキさんに変わったり、ホームセンターのコーナンさんも出店するなどのとにかくお色直しが激しい状態です。リニューアル中のマーサ21[写真:マーサ21の写真](マーサ21)と言うことで、岐阜県岐阜市のマーサ21にやってきました。ず〜〜っとどうしても行きたい
2023/2/15 07:00







1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
更新日記からのお知らせ
  • お願いとご確認
  • 下書き
  • 情報提供やお問い合わせ
  • プライバシーポリシー
その他コンテンツ
  • Fitbitファン
  • しむふり生活
  • オリョポートフォリ
  • Lenovo週末クーポン
せっかくネットのレンタルサービス
  • レンタル掲示板
  • カウンター&アクセス解析
  • 占い表示
  • 投票機能
メインサイト
  • せっかくネット
  • WEBシステム開発改造
  • オークションフォーム
  • あやはやチャンネル
  • 運営事業者の紹介
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2015 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.