ここの株主やってるけど。
JDI、退職希望1483人 国内従業員の半数超共同通信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/65515...
ここの株主、長年持ち続けてる人はほんとに勉強になると思う。
歴代の社長がやってきたのは資産の切り売りばかり。 世界的にも有名だった日本の家電メーカーから集めた液晶技術は、寄せ集めただけで終わり。
新しい技術への投資は進まず、切り離されるのは技術と人員ばかり。
過去にAIで終末シナリオを何度かシミュレーションしてみたけど、
韓国や中国の液晶メーカーは訴訟を受けながらも生き残っていて、
そんな業界に今から戻れるとは思えない。
日本メーカーは、部品屋にもなれなかった。
この会社の流れは、日本企業全体が抱える「小回りの利かなさ」とも重なるように感じる。
私が日本メーカーの家電を買わなくなったのもこういう所。
週明け、株価が一瞬でも上がるなら手放すかも…。
日本メーカーの末路も見てみたいけど。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年09月06日 (土) 07時30分 [no.29339]
投稿日:2025年09月06日 (土) 07時30分 [no.29339]