2024年10月13日掲載
2019年06月09日 (日) 07時00分 発行 第9310号
ノンフライ唐揚げって結構行けるね!電子レンジ買い替えてみました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年06月09日 07:06
筆者:かぴばら
消費税の増税を目前に…。我が家では、長年だましだまし使っていた、小さい白物家電をいろいろ買い替えています。
今回13年近く使った電子レンジ!昔に比べてレンジの時間が同じなのに温まりにくくなったりとか…。汚れてきている事もあり、買い換えることにしました。
皆さん家電を調べる時、いきなり家電量販店へ行きますか?
それともネット通販?!
これ年齢でいきなり変わると思うのですけど…。
私はネット派なので、どうしてもネットで検索します。
ちなみにAmazonで検索します。
Amazonで検索すると、「Amazon's Choice」っていうマークがついている品があるので、Amazonがおすすめする電子レンジを見ていたら…。
日立:ヘルシーシェフ MRO-VS8
がおすすめですよ!!って出てきたのですね。
確かに値段もお手頃で、申し分ないのです。
でも…。
「2段オーブン」という機能があったほうが、使う人が利便性が高いということで、もう少し探すことに…。
シャープ:RE-SS10X
お次はSHARPです。
2段オーブン機能を搭載し、申し分なし。
どうもイオンさんとかが、家電量販店が売っているモデルは、もう1つ、RE-SS10Xに類似するモデルがあるのですが、こっちが結構特売になることがある、お得品のネットモデルのようです。
何より日立よりやすいときたもんだ。
次は私の要望、ノンフライ機能が欲しいっていうことです。
RE-SS10Xはですね。
水蒸気を使った調理の際、付属の容器をレンジの中に水を入れて置く必要があるそうです。
なんかいやだなぁって事で、逆に型落ちモデルになるのですが…。
SHARP:RE-V100A
こちらをチョイスすることにしました。
何より…。
ネット通販、Amazon・楽天・価格.comの価格って言うのは、本当に安い価格を調べられる事はできなく。
本当に安い価格は、価格.comの2番目以降のストアが、時々出している、値引きクーポンの有無まで調べた方がいいのですよね。
その結果、東海地方では馴染みが無いのですが、ノジマオンラインさんが…。
価格.comより2,000円値引きクーポンを発行中。
ちなみに今は1,000円値引きクーポンになっています。
こういう値引きクーポンの発行するショップは、価格も変更しますし、必ず即買いするのではなく、ある程度価格変動を見守るのが常識です。
(該当記事の段は、Amazonアソシエイトリンクを含んでいます。)
(レシピ表)
電子レンジの説明書と一緒に入っていた、レシピ本。
これが…。
結構な種類があって、作るのも、めっちゃ簡単。
ノンフライからあげも、本当簡単すぎ!!なのですね。
(下処理)
まず。
鶏もも肉を買ってきて、からあげサイズに切ります。
今やスーパーマーケットに行くと、切ってある鶏肉本当に多いです。
そのまま、からあげ粉をまぶして、なじませるだけ。
(調理準備)
お次は電子レンジの鉄板の上に、アルミホイルをしいて、網を準備します。
どうも電子レンジ付属の調理網を使うみたいなのですが、鉄板は仕方ないにしても、汚れて、代替品を探すの大変なので、使わなくて済む時は極力使いたくなく。
100円ショップの網、アルミホイルで段差を作ってみました。
(準備)
お肉を並べて、並べつつ余分なからあげ粉を落とすそうです。
(水をセット)
容器に水を入れて、セットします。
(メニューをセットしスタートします)
お肉もセットしたら、メニューをあわせてスタートです。
(ノンフライからあげ製作中)
どうも…。
ノンフライからあげって言うのは、結局オーブンに頼ると所があって…。
水蒸気ははじめだけ。
から揚げ粉を、お肉になじませる為に、水蒸気で一瞬だけ湿度を高めているみたいですね。
その後はず~~っとオーブンで焼き焼きって感じでした。
(調理中)
結局時間が出てくるまで10分くらい。
その後は、15分くらいかな?
オーブンで焼き焼きして、完成しました。
(ノンフライからあげ)
実際に食べてみると…。
からあげ独特のカリカリ感は一切ないのです。
でも…。
個人的には美味しく焼き上がることができました。
焼き加減も最高。
柔らかいです。
肝心のカロリーは、
100g=209Kcal
の所。
100g=116+30? = 146Kcal
くらいでしょうか?
あぶらも素材の油だけ、さらにオーブンで熱することで、油も落ちています。
なので、もも肉とから揚げ粉のカロリーだけですよね。
そうなると、酸化した油を極力減らすことができるのですね。
次の目標としては、もも肉ではなく、さらに油の少ないむね肉で挑戦してみたい。
さらにから揚げ粉じゃなく、塩コショウをパラパラしただけでは、どんな感じになるのか、順番に挑戦してみたいと思います。
(スコーン)
ちなみに嫁さんは…。
早速お菓子作りに挑戦していて、スコーンが、結構簡単にできたと喜んでいました。
ドラえもんの世界では、調理は具材を入れるだけで、すぐできるという未来が描かれています。
電子レンジは、やっぱりそれに近い事をしてくれる、魔法の箱なのですね。
ってことで13年ぶりに電子レンジを買い替えていました。
今回13年近く使った電子レンジ!昔に比べてレンジの時間が同じなのに温まりにくくなったりとか…。汚れてきている事もあり、買い換えることにしました。
目次
- 使う人の要望をききつつ…。安い電子レンジをチョイス。
- シャープのレンジはめっちゃ簡単に作れる
- 私がノンフライからあげづくりに挑戦
- 水蒸気ははじめのうちだけでした
- ノンフライから揚げ
- お菓子作りも簡単
- 関係する記事一覧
使う人の要望をききつつ…。安い電子レンジをチョイス。
皆さん家電を調べる時、いきなり家電量販店へ行きますか?
それともネット通販?!
これ年齢でいきなり変わると思うのですけど…。
私はネット派なので、どうしてもネットで検索します。
ちなみにAmazonで検索します。
Amazonで検索すると、「Amazon's Choice」っていうマークがついている品があるので、Amazonがおすすめする電子レンジを見ていたら…。
日立:ヘルシーシェフ MRO-VS8
がおすすめですよ!!って出てきたのですね。
確かに値段もお手頃で、申し分ないのです。
でも…。
「2段オーブン」という機能があったほうが、使う人が利便性が高いということで、もう少し探すことに…。
シャープ:RE-SS10X
お次はSHARPです。
2段オーブン機能を搭載し、申し分なし。
どうもイオンさんとかが、家電量販店が売っているモデルは、もう1つ、RE-SS10Xに類似するモデルがあるのですが、こっちが結構特売になることがある、お得品のネットモデルのようです。
何より日立よりやすいときたもんだ。
次は私の要望、ノンフライ機能が欲しいっていうことです。
RE-SS10Xはですね。
水蒸気を使った調理の際、付属の容器をレンジの中に水を入れて置く必要があるそうです。
なんかいやだなぁって事で、逆に型落ちモデルになるのですが…。
SHARP:RE-V100A
こちらをチョイスすることにしました。
何より…。
ネット通販、Amazon・楽天・価格.comの価格って言うのは、本当に安い価格を調べられる事はできなく。
本当に安い価格は、価格.comの2番目以降のストアが、時々出している、値引きクーポンの有無まで調べた方がいいのですよね。
その結果、東海地方では馴染みが無いのですが、ノジマオンラインさんが…。
価格.comより2,000円値引きクーポンを発行中。
ちなみに今は1,000円値引きクーポンになっています。
こういう値引きクーポンの発行するショップは、価格も変更しますし、必ず即買いするのではなく、ある程度価格変動を見守るのが常識です。
(該当記事の段は、Amazonアソシエイトリンクを含んでいます。)
シャープのレンジはめっちゃ簡単に作れる
(レシピ表)
電子レンジの説明書と一緒に入っていた、レシピ本。
これが…。
結構な種類があって、作るのも、めっちゃ簡単。
ノンフライからあげも、本当簡単すぎ!!なのですね。
私がノンフライからあげづくりに挑戦
(下処理)
まず。
鶏もも肉を買ってきて、からあげサイズに切ります。
今やスーパーマーケットに行くと、切ってある鶏肉本当に多いです。
そのまま、からあげ粉をまぶして、なじませるだけ。
(調理準備)
お次は電子レンジの鉄板の上に、アルミホイルをしいて、網を準備します。
どうも電子レンジ付属の調理網を使うみたいなのですが、鉄板は仕方ないにしても、汚れて、代替品を探すの大変なので、使わなくて済む時は極力使いたくなく。
100円ショップの網、アルミホイルで段差を作ってみました。
(準備)
お肉を並べて、並べつつ余分なからあげ粉を落とすそうです。
(水をセット)
容器に水を入れて、セットします。
(メニューをセットしスタートします)
お肉もセットしたら、メニューをあわせてスタートです。
水蒸気ははじめのうちだけでした
(ノンフライからあげ製作中)
どうも…。
ノンフライからあげって言うのは、結局オーブンに頼ると所があって…。
水蒸気ははじめだけ。
から揚げ粉を、お肉になじませる為に、水蒸気で一瞬だけ湿度を高めているみたいですね。
その後はず~~っとオーブンで焼き焼きって感じでした。
ノンフライから揚げ
(調理中)
結局時間が出てくるまで10分くらい。
その後は、15分くらいかな?
オーブンで焼き焼きして、完成しました。
(ノンフライからあげ)
実際に食べてみると…。
からあげ独特のカリカリ感は一切ないのです。
でも…。
個人的には美味しく焼き上がることができました。
焼き加減も最高。
柔らかいです。
肝心のカロリーは、
100g=209Kcal
の所。
100g=116+30? = 146Kcal
くらいでしょうか?
あぶらも素材の油だけ、さらにオーブンで熱することで、油も落ちています。
なので、もも肉とから揚げ粉のカロリーだけですよね。
そうなると、酸化した油を極力減らすことができるのですね。
次の目標としては、もも肉ではなく、さらに油の少ないむね肉で挑戦してみたい。
さらにから揚げ粉じゃなく、塩コショウをパラパラしただけでは、どんな感じになるのか、順番に挑戦してみたいと思います。
お菓子作りも簡単
(スコーン)
ちなみに嫁さんは…。
早速お菓子作りに挑戦していて、スコーンが、結構簡単にできたと喜んでいました。
ドラえもんの世界では、調理は具材を入れるだけで、すぐできるという未来が描かれています。
電子レンジは、やっぱりそれに近い事をしてくれる、魔法の箱なのですね。
ってことで13年ぶりに電子レンジを買い替えていました。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
家電の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ノンフライ唐揚げって結構行けるね!電子レンジ買い替えてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください