スーパーの記事リスト一覧
4
10月20日大阪府四條畷市にソフトオープンしましたイオンモール四條畷のフードコートにて、お昼ランチを食べてみました。 何と席数では、大阪府最大級の席を誇り、巨大な飲食スペースとなっております。[写真:イオンモール四條畷の写真](イオンモール四條畷)イオンモール四條畷のフードコートは3階、丁度写真の右奥側にフードコートがあります。テラス席などにはなっていないので、景色を楽しんで食べるようなフードコートではなく、森の中で食べている緑豊かな施設になっていました。[op12 alt="イ
2015/10/22 14:00
7
滋賀県甲賀市に出店を計画しておりました平和堂さんの新店舗、フレンドマート土山店がいよいよオープンということで、今回はオープン前の様子を見にいってきました。 草津市から亀山市へ繋がる、滋賀県と三重県の県境、国道1号線沿いに出店です。[写真:フレンドマート土山店の写真](フレンドマート土山店)無事に店舗の方完成しております。個人的平和堂さんのスーパーマーケットに特化したお店を、フレンドマートとしてだいぶ馴染んでいる者なのですが、名古屋市では平和堂と言う店名で出店していますよね。いつか
2015/10/22 07:00
5
岐阜県川辺町に建設しておりましたバローグループのドラッグストアでお馴染みのV・dragさんの新店舗が、いよいよオープンとなっております。 オープン前の様子を見にいってきました。[写真:V・ドラッグ川辺店の写真](V・ドラッグ川辺店)こちらですね。国道41号線沿いの店舗となっております。もう1〜2ヶ月くらい前には、建物の方は完成しておりまして、しばらくはこんな感じで、開店を待っている段階でした。(V・ドラッグ川辺店の地図)お店の位置はこちらです。岐阜国体に合わせて開通しました、石神
2015/10/21 15:00
11
京都府精華町に出店を計画している大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー精華店につきまして、オープン日が発表されました。 10月22日のオープンとのことで、今回はオープン前の様子を見にいってきました。[写真:ラ・ムー精華店の写真](ラ・ムー精華店)ラムーさんらしい、ピンク色の店舗デザインのラ・ムー精華店が完成しておりました。駐車場も緑豊かなデザインで、ゆったりお買い物出来そうですね。今回の商業施設の名前は、ビエラタウンけいはんなと言いまして…。[op12 alt="ビエラタウンけいはんな
2015/10/21 11:00
他県では業務スーパーといえば、緑色の店舗を思いかべると思いますが、岐阜県では大垣市に本部を置くアミカさんが有名です。 そんなアミカさんが、初めて岐阜県高山市に出店します。[写真:アミカ高山の写真](アミカ高山)プロの選択でお馴染みのアミカ高山店さんは、10月21日オープンということで、運営している大光さんから発表がありました。先日高山市に行った際、完成したアミカ高山店さんを見てきましたので、その時の様子となります。(アミカ高山の地図)お店の位置はこちらですね。高山駅の北西側に位置
2015/10/21 07:00
7
10月20日大阪府四條畷市にイオンモールさんの新店舗、イオンモール四條畷がソフトオープンしましたので、ソフトオープン初日見にいってきました。 グランドオープンは10月23日を予定しております。[写真:イオンモール四條畷の写真](イオンモール四條畷)朝9時頃に到着したのですが、すでにオープンを待っていたお客様達が続々集結しており、少しずつ駐車場が埋まっていく所でした。駐車場はですね。平地の駐車場でも、空きが分かるようにセンサーが1つ1つ取り付けられており、空いている駐車場の箇所が容
2015/10/20 17:00
7
積極的に出店を展開している大黒天物産さんの新店舗、愛知県豊橋市の予定地「ラ・ムー豊橋店」の様子を見にいってきました。 新設日は2015年9月となっており、なかなか動き出しませんでしたが工事が始まっています。[写真:ラ・ムー豊橋店予定地の写真](ラ・ムー豊橋店予定地)無事に到着しました。以前は工事の準備中と言う感じでしたけど、今度こそ工事が始まっているようです。まだ建物の工事というよりは、水路などの外構工事のようにも見えます。[写真:ラ・ムー豊橋店の掲示物の写真](
2015/10/19 07:00
7
滋賀県大津市に出店を計画している、大黒天物産さんの新店舗「ラ・ムー雄琴店」につきまして、現在の様子を見にいってきました。 先日大黒天物産さんからも、オープン予定の告知がありまして、いよいよオープン間近です。[写真:ラ・ムー雄琴店の写真](ラ・ムー雄琴店)こちらですね。写真は1ヶ月くらい前の様子です。右奥に完成している建物が、ラ・ムー雄琴店さんです。大黒天物産さんは、ラ・ムーと付く店名での出店は、複合型商業施設となり、比較的大黒天物産さんの地元以外では、他社さんと手を組んで出店する
2015/10/18 14:00
5
10月15日富山県富山市に出店しておりましたバロー北の森店さんが、新たにカーマホームセンターさんの跡地に移転オープンしました。 北陸地方でも初めて、バローさんの新しくなった売り場がオープンしましたので、見にいってきました。[写真:バロー北の森店の写真](バロー北の森店)こちらですね。一番奥にバローさんの店舗があり、元DCMカーマさんの跡地となっております。DCMカーマさんは、そのまま東側にさらに大きくなって移転しております。[写真:ショッピングタウン北の森の写真]
2015/10/17 07:00
岐阜県北方町に出店を計画しているバローさんのホームセンター、ホームセンターバロー北方店につきまして、いよいよオープンとなっております。 準備が続々と進んでいる、オープン前の様子と見にいってきました。[写真:ホームセンターバロー北方店の写真](ホームセンターバロー北方店)お店はこちらですね。すでに店舗の前にも、テントが張られており、オープニングセールの準備が着々と進んでいます。そして、最近のホームセンターバローに出店している、タイヤ店も左側にピットが見えますよね。(ホームセンターバ
2015/10/16 14:00
15
愛知県岩倉市に建設しておりますピアゴ岩倉店さんの跡地に、建設しているアピタ岩倉店の様子を見にいってきました。 ユニーさんが進めている年式の古くなった店舗の、改革がドンドン進んでいます。[写真:アピタ岩倉店の写真](アピタ岩倉店)ちょっと窮屈なピアゴ岩倉店が見事なアピタカラーになっていますね。1階・2階に売り場が並び、3階と屋上に駐車場が並ぶ建物となっております。これはユニーさんが碧南の店舗でも考えていた、駐車場から濡れずに店内に進むことが出来る、店舗設計を引き継いだものかと思いま
2015/10/15 07:00
愛知県豊川市に出店を計画している、愛知県初の遠鉄ストアさんが出店する商業施設、四世代コミュニティガーデンこと「マチニワとよかわ」の様子見てきました。 0歳から100歳までの4世代が楽しめるようにから、四世代コミュニティガーデンだそうです。[写真:マチニワとよかわの写真](マチニワとよかわ)無事に大きな店舗が完成しております。右側から・商業棟 遠鉄ストア/マツモトキヨシ/スポーツデポ/アイレクスNEO・ライフスタイル棟 ベーカリーパーラー ペリカン/まちにわビューティーゾーン
2015/10/14 07:00
39
10月13日の本日名古屋市昭和区に出店しておりますバローグループの売り切りスタイルのスーパータチヤ川原通店が閉店します。 閉店後は大阪の八百鮮さんが名古屋初出店となるそうです。[写真:タチヤ川原通店の写真](タチヤ川原通店)近年名古屋市を飛び越えて、岐阜県や三重県にもタチヤさんが店舗を拡大しています。タチヤさんの仕入れポリシーと言いますか、仕入れのやり方は、そんなに大量出店に向いていないみたいですので、名古屋の店舗を少し整理始めているのかな?と感じる今日このごろ…。そんな中、タチ
2015/10/13 07:00
滋賀県彦根市に出店しているユニーグループの商業施設、ピアゴ松原店につきまして、現在の様子を見にいってきました。 10月18日18時を持って完全に閉店となります。[写真:ピアゴ松原店の写真](ピアゴ松原店)今回のピアゴ松原店さんは、旧ユーストア時代のデザインの店舗となっておりまして、あくまでもテナントと言う位置づけになっております。すぐお隣には彦根城もあります。[写真:フレスポ彦根の写真](フレスポ彦根)フレスポ彦根のテナントと言う位置づけで、すぐ近くには2年前にイ
2015/10/11 16:00
6
静岡県磐田市に本部を置く、ビッグ富士さんが展開しているスーパーマーケット、エブリィビッグデーがもうすぐオープンします。 磐田市のエブリィビッグデー磐田店の予定地を見にいってきました。[写真:エブリィビッグデー磐田店の写真](エブリィビッグデー磐田店)こちらですね。工事の方は無事に完了しておりオープンに向けて、準備をしている段階でした。食肉専門商社さんが運営しているビッグ富士さんは、本社は浜松市の店舗、本部を磐田市に置いていますが、磐田市にはスーパーマーケットをまだ未出店でもありま
2015/10/10 14:00
15
ここ最近ファミリーマートとの経営統合で、経済ニュースを騒がせているユニーさんのの新店舗「アピタ磐田店」につきまして、現在の様子を見にいってきました。 閉店しましたピアゴ磐田店の跡地に、アピタとなってスケールオープンです。[写真:アピタ磐田店の写真](アピタ磐田店)すっかりピアゴさんらしい建物から、アピタさんの風貌感じる建物になっております。1〜2階が売り場となっており、3階or屋上駐車場と言う感じの建物ですね。(アピタ磐田店の地図)お店の位置はこちらです。磐田駅からはちょっと歩い
2015/10/10 07:00
スーパーマーケットのバローさんが滋賀県守山市に出店を計画している、新規店舗につきまして様子を見にいってきました。 バローさんは10月から会社の仕組みが変わりまして、持株会社へ移行します。[写真:バロー守山小島店の予定地の写真](バロー守山小島店の予定地)当初はこちらの店舗も10月頃のオープン予定だったみたいですが、手続きの遅れが影響しているのか、少し工事が遅れ気味です。(バロー守山小島店の予定地)地図で見ますと出店地はこちらですね。栗東市の方にもホームセンターが出来るとの報道があ
2015/10/07 07:00
26
岐阜県可児市に出店を計画しているクスリのアオキさんの新店舗、「クスリのアオキ中恵土店」につきまして、いよいよオープン日が告知されました。 オープン前の様子となりますが、見にいってきました。[写真:クスリのアオキ中恵土店の写真](クスリのアオキ中恵土店)可児市でも2店舗目のクスリのアオキさん。ゲンキーさんの出店に続けと、物凄い勢いで、店舗が建設されています。(クスリのアオキ中恵土店の地図)お店の位置はこちらですね。可児市でもなかなか人気のあります、スーパーマーケットの「フレッシュラ
2015/10/06 07:00
8
近年東海地方への進出を本格的に進めている大阪府のコノミヤさんにつきまして、名古屋市に新規出店する計画が明らかになりましたので、見にいってきました。 レンゴー旧名古屋工場跡地への出店となっております。[写真:レンゴー旧名古屋工場の写真](レンゴー旧名古屋工場)こちらですね。只今は解体工事の真っ最中で、もう終わりそうな雰囲気です。((仮称)コノミヤ砂田橋店出店予定地)地図で見ますとこのポイントですね。お隣にはホームセンターのコーナンさんも出店しています。[op12 alt="ホームセ
2015/10/05 07:00
先日アウトレットモールがオープンし、賑わいを見せている富山県小矢部市に新たに、北陸地方で元気なスーパーマーケットアルビスさんが出店します。 富山県小矢部市の新店舗の様子を見にいってきました。[写真:アルビス小矢部店の写真](アルビス小矢部店)アウトレットモールオープンしてい以来、久々にやって来ました。見に来た時が、朝9時前だった事もあり、近くのアウトレットモールの方はですね。まだスタッフの人が出勤している最中でもあります。でも、駐車場にはもう到着し開店を待っている車もあり、まだま
2015/10/03 14:00
9月30日愛知県稲沢市に新しくカネスエさんの新店舗、カネスエ平和店がオープンしましたので、オープン2日目の様子を見にいってきました。 もうすっかり我が家では、お世話になっているカネスエさんの、久々のオープンということで行ってきました。[写真:カネスエ平和店の写真](カネスエ平和店)こちらですね。車は皆ですね。道路に面している所は、出口になっておりまして、ぐるっと裏側へまわり、平和町商工会の方から入場ができるようになっております。[写真:カネスエ平和店の看板の写真]
2015/10/02 07:00