2025年1月4日掲載
発行 第11456号
岐阜県にゲンキーというドラッグストアが進出してから数十年が経過しました。
そのゲンキーが、メガドラッグストアからレギュラー店と呼ばれる小型店舗にモデルチェンジしながら、岐阜県内でさらに店舗数を増やしています。
ワクワクする展開が続く中、今回は岐阜県美濃加茂市の予定地で完成を迎えた「ゲンキー美濃加茂本郷店」を確認してきました。
そのゲンキーが、メガドラッグストアからレギュラー店と呼ばれる小型店舗にモデルチェンジしながら、岐阜県内でさらに店舗数を増やしています。
ワクワクする展開が続く中、今回は岐阜県美濃加茂市の予定地で完成を迎えた「ゲンキー美濃加茂本郷店」を確認してきました。
目次
お店の位置をおさらい

(ゲンキー美濃加茂本郷店予定地)
お店の位置はこちらです!

(ゲンキー美濃加茂本郷店の看板)
美濃加茂市の「まなびの道」沿いに位置し、国道21号と248号の重複区間に近接しています。
この道は交通量が多い一方で、地元の方々にも親しまれる使いやすいルート。
毎日の生活を支える重要なアクセスポイントですね。
お店の様子

(ゲンキー美濃加茂本郷店)
お店はほぼ完成し、現在はオープン準備の真っ最中!活気にあふれる雰囲気が漂っていました。
新店舗が次々とオープンするこの勢い、現場では準備の手が休む暇もなさそうです。
最近のドラッグストアはレジの進化も注目ポイント。
たとえば、クスリのアオキはセミセルフから完全セルフレジへの切替えが可能。
一方、ゲンキーは従来のレジと完全セルフレジを導入しています。
皆さんはどちらのレジを使うのが好きですか?
オープンは12月

(ゲンキー美濃加茂本郷店のオープン日)
「ゲンキー美濃加茂本郷店」は、2024年12月19日のオープンを予定しています!
12月の終わりを迎える岐阜県において、このお店が2024年を締めくくる象徴的な新築店舗となりそうです。
そして2025年に向けても、岐阜市の西側から大垣市にかけてゲンキー予定地の看板をいくつも目にします。
さらに、高山市から飛騨市の神岡町といった少し離れたエリアでも出店計画が進行中!地域の隅々までゲンキーが広がっていくこのダイナミックな展開、期待が高まります。
これからの展開がますます楽しみですね!
ゲンキー美濃加茂本郷店
住所: 岐阜県美濃加茂市本郷町9丁目
地図:→ゲンキー美濃加茂本郷店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.02.7 東経:137.02.30.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.51.1 東経:137.02.40.9
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー美濃加茂本郷店は12月19日オープン!年内最後のオープンかも?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: