05月19日 07:00
発行 第2588号
さてさて…。
本日はオープニングセール2日目となりますが、昨日のオープニングセール編になります。
今までのマックスバリュ垂井ネタ

マックスバリュ垂井
僕は入場制限になる前、既にお店の中でお買い物を楽しんでおりました。

マックスバリュ垂井:フロアガイド
まずお店の構成はイオンリテールさんのマックスバリュとはちょっと配置や陳列が違うのですよね。
ドンキー並じゃない?ってくらい商品が高く積み上げられていたり…。

みかん
お店の中に入ると目玉となっていたのは↑のミカンでした。
チラシでは1個28円だったのが、実際は14円と言う破格値…。

みかん
と言う事で思わず10個も買っちゃいました。
そのほかの試食は松阪牛やマフィンなどたくさんの試食コーナーがありました。
あとお買い得商品で気になったのは…。
バナナ「99円」
生サンマ「50円」
話題のバナナは、ライバル店舗を調査したのかちょっとがんばりましたね。
さらにイオンカード会員様は↑の値段から5%引きなので、オープニングセールの期間だけ地域最安値という事のようです。
サンマ売り場なんて、ものすごい人口密度が高くて、あの中につっこむ勇気ありません。
でも…。
よ~~く見ると、バローオープン時・アピタオープン時と比べると、明らかにピンポイント買いをしているお客様ばかりで…。
カゴの中身が少ないお客様が多いです。
その証拠に、レジも行列が出来る割には、進むのが早いんです。(^_^;)
まぁ~オープニングセール価格から、さらに5%OFFで購入出来たのでなかなか良かったです。
1500円以上購入したので、オープン記念の紅白まんじゅうをもらって帰ったのでした。

オープン記念の紅白まんじゅう
帰り道…。
某スーパーマーケットの作業服を着た方々が数名、マックスバリュ垂井のお客さんの入りの様子をうかがっていました。
本日はオープニングセール2日目となりますが、昨日のオープニングセール編になります。
今までのマックスバリュ垂井ネタ

マックスバリュ垂井
僕は入場制限になる前、既にお店の中でお買い物を楽しんでおりました。

マックスバリュ垂井:フロアガイド
まずお店の構成はイオンリテールさんのマックスバリュとはちょっと配置や陳列が違うのですよね。
ドンキー並じゃない?ってくらい商品が高く積み上げられていたり…。

みかん
お店の中に入ると目玉となっていたのは↑のミカンでした。
チラシでは1個28円だったのが、実際は14円と言う破格値…。

みかん
と言う事で思わず10個も買っちゃいました。
そのほかの試食は松阪牛やマフィンなどたくさんの試食コーナーがありました。
あとお買い得商品で気になったのは…。
バナナ「99円」
生サンマ「50円」
話題のバナナは、ライバル店舗を調査したのかちょっとがんばりましたね。
さらにイオンカード会員様は↑の値段から5%引きなので、オープニングセールの期間だけ地域最安値という事のようです。
サンマ売り場なんて、ものすごい人口密度が高くて、あの中につっこむ勇気ありません。
でも…。
よ~~く見ると、バローオープン時・アピタオープン時と比べると、明らかにピンポイント買いをしているお客様ばかりで…。
カゴの中身が少ないお客様が多いです。
その証拠に、レジも行列が出来る割には、進むのが早いんです。(^_^;)
まぁ~オープニングセール価格から、さらに5%OFFで購入出来たのでなかなか良かったです。
1500円以上購入したので、オープン記念の紅白まんじゅうをもらって帰ったのでした。

オープン記念の紅白まんじゅう
帰り道…。
某スーパーマーケットの作業服を着た方々が数名、マックスバリュ垂井のお客さんの入りの様子をうかがっていました。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「マックスバリュ垂井のオープニングセールだよ」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: