04月04日 17:00
2009年04月04日 (土) 14時00分 発行 第2942号
道の駅池田温泉も着々進行するかな

岐阜県池田町の観光地の一つとなっている「池田温泉」を使って、現在道の駅の計画が進んでいます。

池田温泉
実はこの池田温泉沿いの県道53号には、伝説の剣道(酷道の県道版)があり、ただ今新しいトンネル工事を実施され、新道の建設が進んでおります。
以前の日記
|| 梅谷越53号

梅谷トンネル
こちらの工事が完了すると、池田町と垂井町がスムーズに結び、ちょっとしたショートカットが出来るようになるのです。
トラックなども通るようになるのでしょう…。
そして、池田温泉に訪れるお客様も増えるのでしょう…。
そんな理由から、(仮称)道の駅池田温泉の計画が持ち上がっています。

新道工事中
道の駅が出来るなら…。
池田温泉と隣接して?それとも道を挟んで反対側に?
池田町の特産物と言えば、野菜や揖斐茶でしょうか…。
そして、温泉の湯を使った足湯なども想像出来ます。
開業するなら…。
3年後くらい?
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「道の駅池田温泉も着々進行するかな」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください