発行 第11835号

ゲンキー高山三福寺店の移転オープンは延期?看板のない新店舗と営業を続ける旧店舗の謎を現地調査

32
初版 フィードバッグお待ちしています
エリア:岐阜県 高山市  
筆者:
ゲンキー高山三福寺店の移転オープンは延期?看板のない新店舗と営業を続ける旧店舗の謎を現地調査
「ゲンキー高山三福寺店」の移転オープン、そろそろかな?と楽しみにしていたのですが、求人サイトに載っていたオープン予定日を過ぎても静かなまま…。

「一体どうなっているんだろう?」と気になったので、実際に現地へ足を運んで最新の状況を確認してきました!
前回の記事はこちら



目次 (読むのに約6分)

  1. 【新店舗】外観は完成!でも看板がない…?
  2. 【旧店舗】移転の気配なし?元気に通常営業中!
  3. 移転にはまだ時間がかかりそう
  4. レギュラー店へ移行すると何が変わる?
  5. まとめ:オープンは秋以降にずれ込む?今後の動きに注目
  6. AIによるこの記事の解説
  7. よくある質問(FAQ)
  8. ゲンキー三福寺の概要
  9. あわせて読みたい記事
  10. 参考になったサイト

【新店舗】外観は完成!でも看板がない…?



新店舗側のゲンキー三福寺店(2025年9月撮影)
新店舗の外観


こちらが移転先とされている「ゲンキー三福寺店」です。
労災の期間から工事の終了は8月中旬とされており、お盆の時期には完了している予定でした。

現地で見ると、店舗の外観や駐車場の舗装など、ハード面はすでに完成している様子です。
ただし、肝心のゲンキーの看板は未設置のまま。
現段階で営業を開始できない理由があるように見受けられました。



【旧店舗】移転の気配なし?元気に通常営業中!



ゲンキー高山三福寺店の外観(2025年9月撮影)
営業中の旧店舗


そしてこちらが現在も営業中の「ゲンキー高山三福寺店」。
旧フォーマットであるメガドラッグストア形態で運営されており、岐阜県内でも貴重な存在です。


移転予定だった9月入った今も、店内には秋の新商品が並び、品出しのスタッフさんも忙しそうに作業されていました。
閉店や移転を告げる案内はどこにも見当たらず、お客さんも普段通りに買い物をしていて、「本当に移転するのかな?」と思ってしまうほど、いつもと変わらない光景でした。



移転にはまだ時間がかかりそう



ゲンキー三福寺店と高山三福寺店のポールサイン(2025年9月撮影)
新店舗と旧店舗の看板(2025年9月撮影)


旧店舗と新店舗は、まさにお隣同士。
徒歩1分程度の距離です。

しかし、ゲンキー三福寺店の求人情報からはオープン予定日の記載が削除されており、当初の計画が一時保留されている可能性があります。
看板未設置の状態や、旧店舗の通常営業から見ても、すぐに移転する気配は感じられませんでした。



レギュラー店へ移行すると何が変わる?



「メガドラッグストア」から「レギュラー店(300坪型)」へ切り替わることで、以下のような変化があります:

* 気軽に立ち寄れるコンパクトな設計
* 生鮮食品の取り扱いが増加
* 商品をそのまま持ち帰れる陳列形式
* 特売日を狙わず、日常的に低価格

近年のゲンキーは、このレギュラー店形式を主力に出店を進めています。
コンビニやスーパーのように、食品や日用品を「毎日低価格」で提供することで、地域住民がより便利に、そして頻繁に利用できるお店を目指しているようです。



まとめ:オープンは秋以降にずれ込む?今後の動きに注目



ゲンキー三福寺店のオープンの案内(2025年9月撮影)
オープンの案内(2025年9月撮影)


店頭の案内では「2025年夏オープン予定」と書かれていますが、訪問時(2025年9月上旬)にはまだ営業開始の兆しはありません。

気象学的には夏は8月末までですが、体感としては9月中旬までは暑さが続くため、9月中のオープンもあり得そうです。

現地の様子から判断すると、移転にはもう少し時間がかかりそうです。
進展があり次第、また現地レポートをお届けします。

新店舗の動きに注目しつつ、旧店舗の営業も引き続き活用できそうです。


AIによるこの記事の解説


情報の網羅性スコア:92/100
  • ポイント1: 新店舗の外観や駐車場は完成しているが、看板が未設置で営業開始には至っていない様子。
  • ポイント2: 旧店舗は移転予定日を過ぎても通常営業を続けており、移転時期が未定である可能性が高い。
  • ポイント3: レギュラー店への業態転換による変化(生鮮食品充実・日常価格など)についても丁寧に解説されている。

よくある質問(FAQ)


Q. ゲンキー三福寺の新店舗はいつオープンしますか?
A. 現在未定ですが、2025年秋以降になる可能性があります。
Q. 新店舗と旧店舗はどれくらい離れていますか?
A. 徒歩1分程度の距離で、ほぼ隣接しています。
Q. 旧店舗は今も営業していますか?
A. はい、通常通り営業しており閉店の案内もありません。
Q. 新店舗はどのような業態になりますか?
A. レギュラー店(300坪型)で、生鮮食品などが充実します。
Q. 駐車場は整備されていますか?
A. はい、新店舗の駐車場はすでに舗装され完成しています。

ゲンキー三福寺の概要


店名: ゲンキー三福寺
住所: 岐阜県高山市三福寺町242

営業時間: 9:00〜21:00 (想定)
定休日: 1月1日のみ (想定)
支払い方法: 現金・クレジットカード・QRコード・スマホ決済
売り場面積: 999平方メートル
オープン予定(大店舗法の新設日より): 2025年夏
オープン予測: 2025年秋以降にずれ込む可能性
(※看板が未設置であることや、求人情報からオープン日の記載が削除されている現地の状況からの筆者推測)

地図リンク:
ゲンキー三福寺の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ゲンキー高山三福寺店の移転オープンは延期?看板のない新店舗と営業を続ける旧店舗の謎を現地調査」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11834号1枚目の写真
1位 初登場
09月08日 17:00
11833号1枚目の写真
2位 初登場
09月08日 07:00
11832号1枚目の写真
3位 落ち着き
09月07日 07:00
11785号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月31日 07:00
11829号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月05日 07:00
11831号1枚目の写真
6位 落ち着き
09月06日 07:00
11830号1枚目の写真
7位 落ち着き
09月05日 17:00
11758号1枚目の写真
8位 初登場
07月09日 07:00
11827号1枚目の写真
9位 落ち着き
09月03日 07:00
11737号1枚目の写真
10位 定番記事
06月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス