発行 第11832号

【現地レポ】イオンモール須坂!10月3日の開業を前に現地の様子を徹底取材

660
初版 フィードバッグお待ちしています
エリア:長野県 須坂市  
筆者:
【現地レポ】イオンモール須坂!10月3日の開業を前に現地の様子を徹底取材
2025年10月3日、長野県須坂市に新しく誕生する「イオンモール須坂」が、いよいよグランドオープンを迎えます。
その直前となる9月、一足先に現地を訪れてきました! 高速道路を降りてすぐ目の前に現れた巨大な建物には、思わず「大きい!」と声が出たほどです。

現地で確認できたオープンの日程や、完成間近の熱気もあわせて、詳しくレポートいたします。



目次 (読むのに約7分)

  1. アクセス抜群の立地を確認
  2. 外観から伝わる圧倒的な規模
  3. 隣接施設も超大型!アークスクエア須坂との共演
  4. 注目のテナント構成と施設コンセプト
  5. SNSでも話題!注目ポイントを調査
  6. まとめ:長野県新時代のランドマーク誕生へ
  7. AIによるこの記事の解説
  8. よくある質問(FAQ)
  9. イオンモール須坂店の概要
  10. あわせて読みたい記事
  11. 参考になったサイト

アクセス抜群の立地を確認



長野県須坂市大字福島386番地1にあるイオンモール須坂店の地図
イオンモール須坂店の地図(2025年9月確認)


予定地は、上信越自動車道「須坂長野東IC」から車で2〜3分というアクセスの良さ。
さらに長電バス「須坂長野東IC」バス停から徒歩約7分の距離に位置しており、公共交通でもアクセスしやすい点が魅力です。

県道58号線沿いにあるため、長野市中心部や長野駅からもスムーズにアクセス可能で、交通の便は非常に良好です。



外観から伝わる圧倒的な規模



イオンモール須坂店の外観(2025年9月撮影)
外観(2025年9月撮影)


実際にその場に立つと、写真で見る以上の圧倒的な存在感があります。

周辺では多くの工事車両やスタッフの方々が最終準備に追われており、オープンに向けた地域の期待感がひしひしと伝わってきました。

イオンがイオンモールの完全子会社化を発表し、グループ全体の商業施設開発・運営体制を強化する中、その象徴とも言えるのが、この長野県最大級のスケールを誇る「イオンモール須坂」です。

イオンモール松本(売り場面積 約49,000㎡)と比較しても約3割広く、その規模の大きさが伺えます。

須坂市および長野市の住民のライフスタイルに大きな変化をもたらすことは間違いありません。
店舗の入口には既に「AEON MALL」のロゴが設置され、地域の期待感が高まっています。



隣接施設も超大型!アークスクエア須坂との共演



イオンモール須坂店の隣にあるアークスクエア須坂(2025年9月撮影)
アークスクエア須坂(2025年9月撮影)


イオンモール須坂のすぐ隣には、「アークスクエア須坂」が構えています。
こちらには、

・ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 須坂本店
・ホームセンタームサシ 須坂店

といった大型店舗が並び、まさに“巨大商業ゾーン”が形成されつつあります。


イオンモール須坂店とアークスクエア須坂の大きさ(2025年9月撮影)
イオンモール須坂店とアークスクエア須坂(2025年9月撮影)


須坂長野東IC周辺は、長野県内でも有数の一大ショッピング・レジャーエリアへと変貌を遂げようとしています。



注目のテナント構成と施設コンセプト



イオンモール須坂店のメイン棟(2025年9月撮影)
メイン棟(2025年9月撮影)


イオンモール須坂の最大の特徴は、3層構造による食の戦略ゾーンです。

1階:「SUZAKA 蔵」
須坂の歴史的な蔵をイメージした空間に、20店舗以上の地元の食品や特産品を扱う店が集結。
和菓子、総菜、特産品などが揃い、地域色豊かなフロアです。

2階:レストランゾーン
「ピエトロ」「がってん寿司」など、14店舗のレストランが軒を連ね、ゆったりと食事を楽しめる空間が広がっています。

3階:「FOOD FOREST」
約1,100席を誇るフードコートは、家族連れにも嬉しい広々としたスペース。
さまざまなジャンルの飲食店が揃い、時間を忘れて過ごせます。

さらに注目なのが、約4,500㎡のオープンガーデン「SUZAKAノ庭縁」。
子供の遊び場やイベントスペースもあり、地元高校生のデザイン参加など、地域との連携が見て取れます。



SNSでも話題!注目ポイントを調査



X(旧Twitter)などのSNS上では、以下のような期待の声が目立っています。

地域活性化への期待
「イオンモール須坂で観光客が増える!」「須坂市が元気になる!」という声が多数。
市長も雇用創出や特産品販売の拡大に言及しています。
一方、「地元資源とのバランスをどう取るか」が今後の課題として議論されています。

買い物・エンタメの充実
「映画館が楽しみ」「IMAXレーザーで映画観たい!」といった投稿も。
グルメやファッション、アミューズメントが一体化しており、週末のお出かけ先として定番化しそうです。

地元との共存・連携
「栗中華などの地元グルメをここで食べたい!」「商店街と連携イベントしてほしい」など、地域とのコラボに期待する声が多数。




まとめ:長野県新時代のランドマーク誕生へ



1日中楽しめる商業施設として、

1.地元の味を堪能できる食のゾーン
2.家族や友人と遊べるエンタメ空間
3.最新の映像技術「IMAXレーザー」導入の映画館

という3つの強みを持つイオンモール須坂は、イオングループの新たな方向性を示す象徴的なモールです。

2025年10月3日、長野県須坂市から始まる新しい商業の波に、注目が集まっています。


AIによるこの記事の解説


情報の網羅性スコア:94/100
  • ポイント1: 高速IC至近の優れた立地や、公共交通アクセスの良さなど、現地で確認されたアクセス情報が詳細に記載されています。
  • ポイント2: 商業規模の大きさや地域連携、注目テナント構成まで、現地取材に基づいた具体的な施設内容が紹介されています。

よくある質問(FAQ)


Q. イオンモール須坂のグランドオープンはいつ?
A. 2025年10月3日(金)午前9時にグランドオープンします。
Q. 駐車場はありますか? 何台停められますか?
A. 駐車場は3,700台分、駐輪場は300台分あります。
Q. 映画館ではどんな設備が利用できますか?
A. 最新のIMAXレーザー設備が導入される予定です。
Q. 「SUZAKA 蔵」では何が買えますか?
A. 地元の特産品や和菓子など、20店舗以上の食品店が集まっています。

イオンモール須坂店の概要


店名: イオンモール須坂店
住所: 長野県須坂市大字福島386-1

営業時間: 9:00~21:00(さらに施設に準ずる)
定休日: 不定休
支払い方法: 現金・WAON・イオンペイ・その他店舗により異なる
駐車場: 3,700台
駐輪場: 300台
売り場面積: 63,000平方メートル
オープン日:
・グランドオープン:2025年10月3日(金)

地図リンク:
イオンモール須坂店の詳細地図を見る
Google Mapsで見る
ヤフー地図で見る

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「【現地レポ】イオンモール須坂!10月3日の開業を前に現地の様子を徹底取材」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11831号1枚目の写真
1位 初登場
09月06日 07:00
11829号1枚目の写真
2位 落ち着き
09月05日 07:00
11830号1枚目の写真
3位 落ち着き
09月05日 17:00
11785号1枚目の写真
4位 注目集まる
07月31日 07:00
11827号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月03日 07:00
11828号1枚目の写真
6位 落ち着き
09月04日 07:00
11816号1枚目の写真
7位 定番記事
08月25日 07:00
11826号1枚目の写真
8位 定番記事
09月02日 07:00
11810号1枚目の写真
9位 注目集まる
08月20日 07:00
11795号1枚目の写真
10位 落ち着き
08月08日 18:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス