04月02日 07:00
2010年12月26日 (日) 14時00分 発行 第4262号
EXPASA(エクスパーサ)多賀2ヶ月後オープン行ってきました

今回は大阪方面に向かう下り側のサービスエリアのみのリニューアルだそうです。

EXPASA(エクスパーサ)多賀 南館
こちらが南館です。
コンビニのファミリーマートや滋賀県の名産が食べられるレストラン・愛知県美浜町でおなじみのエビせんべいの里があります。
おせんべいの試食が楽しめますよ。

EXPASA(エクスパーサ)多賀 北館
こちらは北館で餃子の王将やコインロッカーなどがあるそうです。

EXPASA(エクスパーサ)多賀
もちろん一般道からも来店が出来るようになっており、↑が一般道側の駐車場です。
南館と中央館の間にとても広いテラス席が準備されており、暖かくなると皆さんゆっくり休憩が出来そうですね。

EXPASA(エクスパーサ)多賀

EXPASA(エクスパーサ)多賀
中でも一番びっくりしたのは、中央館のフードコートにカレーハウスのCoCo壱番屋さんが出店されておりました。
いつも単独店舗で出店しているお店ばかりなのに、フードコートのココイチはかなり羨ましい施設でした。
これならますます1人で行きやすくなっています。
そんな感じで、魅力あふれるEXPASA(エクスパーサ)多賀を楽しんできました。
店名:EXPASA(エクスパーサ)多賀
住所:滋賀県犬上郡多賀町敏満寺
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.13.10.1 東経:136.17.06.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.12.58.5 東経:136.17.16.9
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「EXPASA(エクスパーサ)多賀2ヶ月後オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください