04月02日 07:00
2011年05月11日 (水) 14時00分 発行 第4555号
ディオ妹尾店行ってきました

西日本を中心にディスカウント店の「ラムー」や「ディオ」と言うお店を運営している大黒天物産さんのお店が、いよいよ中部地区に上陸と少々騒がれております。

ディオ妹尾店
今回はそんな大黒天物産さん運営のお店で、昨年の10月にオープンした「ディオ妹尾店」さんに行ってみました。
ディオとラムーの違いは、ディスカウントスーパーのみのディオに対し、その他のテナントさんなどを含めた店舗が「ラムー」だそうです。

ディオ妹尾店
何が嬉しいかって言えば、ディスカウントなのに24時間営業と言うのが、便利ですね。
お店に到着した日は、土曜日の夕方だったのですが、出入りしづらいポイントでも、駐車場の半分くらいは埋まっておりました。
さっそくいろいろ見させていただいたのですが、俗に言うPBブランドの商品を中心に、安くなっていてポテチなども、コンビニで買う半額程度で同類似品が買えるのは嬉しい価格帯ですね。

ディオ妹尾店の購入品
あっ! 安い…。と思ってカゴに入れていると↑の通りいっぱい買ってしまいました。
よくよく考えると、おやつやつまみ系ばかりで、野菜など自炊に必要な物は、厳しかったです。

ディオ妹尾店の購入品
今回はこちらの198円弁当も買ってしまいました。
200円でハンバーグと目玉焼と言うのは嬉しいですね。
後、肉じゃが弁当なども同じ価格でした。
こんな感じで、結構余分な物を買いすぎてしまったディオさんだったのでした。
店名:ディオ妹尾店
住所:岡山県岡山市南区箕島1270番1
時間:24時間営業
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.36.39.4 東経:133.51.32.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.36.27.7 東経:133.51.42.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ディオ妹尾店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください