発行 第4742号

マックスバリュ東近江ショッピングセンターオープン行ってきました

50
筆者:
マックスバリュ東近江ショッピングセンターオープン行ってきました
8月4日滋賀県東近江市にて建設が進められておりましたショッピングセンターにて、いよいよマックスバリュ東近江店さんがオープンされましたので、オープニングセール二日目の様子を見に行ってきました。

正直な話し、ネットの口コミでは、オープン前からほとんど話題になっておらず、絶対セノパークの方が良かったようなぁ~と思いながら、二日目の様子を見に向かいました。




マックスバリュ東近江店
マックスバリュ東近江店

植樹祭の報道をしていた地元紙に堂々オープン日が書かれており、こちらも来店の都合がつきやすかったのですが、一般のお客様の反応順に来店しております。

NSC型のショッピングセンターなので、駐車場をベースに、飲食店や雑貨店・スーパーが囲う形を取ったお店です。

さらに近隣住民への配慮もあって、駐車場は土地の真ん中にほぼ集まるようにして、駐車場から住宅街が見えないように、店舗が並んでおりました。



コメダ珈琲 東近江八日市店
コメダ珈琲 東近江八日市店

テナントさんとして、少し注目されていたのが、コメダコーヒーさんで、道路から一番見える位置にコメダさんのお店がありました。



テックランド東近江店
テックランド東近江店

あと、家電量販店のテックランド東近江店さんも出店されておりますが、こちらは8月12日にオープン予定だそうです。
最近のデザインですね。

そのほかにはサンドラッグさん、ダイソーさん、東京靴流通センターさんのお店もあったり、さらに眼鏡市場さんなどケア関係の店舗もあり、一通りのテナントさんは集まっています。


さっそくマックスバリュさんでお買い物ですが、店内のデザインは、三重県の津城山SCのマックスバリュような店内デザインで、落ち着いた雰囲気でした。



マックスバリュ東近江店の購入品
マックスバリュ東近江店の購入品

地産地消と言うことで、おいしがうれしがの産直野菜コーナーを始めとして、米粉を使ったパンもありましたので、上の左側のパンを2つ購入してみました。

右側のパンは同じく、マックスバリュのパンコーナーに売っていた米粉のパンです。
店内をウロウロしていると、今回はライバル店さんがいらしているのではなく、価格調査をしている覆面さんを発見しました。


と言うことでオープンキャンペーンとしまして、2千円以上お買い上げにて、おまんじゅうをプレゼントと言うことでしたので頂いてきました。


今イオンの安売りスーパーといえば、ザ・ビッグなのに、ここでマックスバリュで立ち上げたと言うことで、予想通りの価格と言う感じです。

手法としては、特売による商品がお買い得な物がありましたが、全体的には平和堂さんを意識した価格かな?



マックスバリュ東近江店の粗品
マックスバリュ東近江店の粗品

三重県のメーカーさんが作っているおまんじゅうでした、美味しく頂きました。


スーパーさんが大変多くなってしまいましたが、マックスバリュさんも、バローさんの出店にて、さらなる出店強化になる出店だったのでした。




施設名:マックスバリュ東近江ショッピングセンター

店名:マックスバリュ東近江店
住所:滋賀県東近江市青葉町2番8-1
時間:9:00~23:00
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.24.7 東経:136.11.58.5
 日本測地系 北緯:35.06.13.1 東経:136.12.08.9
マップコード:67 684 398

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「マックスバリュ東近江ショッピングセンターオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス