05月19日 07:00
発行 第4784号
先日愛知県から(仮称)木曽川玉ノ井商業施設につきまして、出店の届出の公示がありましたので、現在の様子を見に行ってきました。
中核店がマックスバリュさんだそうなので、マックスバリュ木曽玉ノ井ショッピングセンターとかになるのでしょうかね?

木曽川玉ノ井商業施設予定地
現在の様子はこちらの通り、空き地のままです。
艶金興業さんの跡地となっておりますが、当初は昨年の末頃バローさんが、スーパーマーケットとホームセンターを出店される計画が浮上していたそうです。
同じくしてマックスバリュさん側も噂が浮上していたので、バローさんが犬山のように白紙にした後、マックスバリュさんが出店を決めたのでは無く、双方共に取得に動き、結果としてマックスバリュさん側が土地取得に成功したと言う感じでしょうかね?

木曽川玉ノ井商業施設予定地
それにしても凄く広い土地ですね。
マックスバリュさんは、こちらの土地にマックスバリュとケーヨーD2のホームセンターを出店され、売場面積が5000平方メートル級の広さとなっております。

木曽川玉ノ井商業施設予定地
土地の面積だけでも1万8千平方メートルありますので、駐車場を考え無ければモール型のショッピングセンターも出来てしまいそうな面積です。
個人的には名神の南側に計画のある「新濃尾大橋」の方が、長い目で見た時に注目したいポイントですね。
もしかしたら、店名予想「マックスバリュ木曽玉ノ井ショッピングセンター」は来年の春頃オープン予定だそうです。
店名:(仮称)木曽川玉ノ井商業施設
住所:愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字吉原西1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.02.2 東経:136.45.47.7
日本測地系 北緯:35.19.50.6 東経:136.45.58.3
マップコード:4 871 628
中核店がマックスバリュさんだそうなので、マックスバリュ木曽玉ノ井ショッピングセンターとかになるのでしょうかね?

木曽川玉ノ井商業施設予定地
現在の様子はこちらの通り、空き地のままです。
艶金興業さんの跡地となっておりますが、当初は昨年の末頃バローさんが、スーパーマーケットとホームセンターを出店される計画が浮上していたそうです。
同じくしてマックスバリュさん側も噂が浮上していたので、バローさんが犬山のように白紙にした後、マックスバリュさんが出店を決めたのでは無く、双方共に取得に動き、結果としてマックスバリュさん側が土地取得に成功したと言う感じでしょうかね?

木曽川玉ノ井商業施設予定地
それにしても凄く広い土地ですね。
マックスバリュさんは、こちらの土地にマックスバリュとケーヨーD2のホームセンターを出店され、売場面積が5000平方メートル級の広さとなっております。

木曽川玉ノ井商業施設予定地
土地の面積だけでも1万8千平方メートルありますので、駐車場を考え無ければモール型のショッピングセンターも出来てしまいそうな面積です。
個人的には名神の南側に計画のある「新濃尾大橋」の方が、長い目で見た時に注目したいポイントですね。
もしかしたら、店名予想「マックスバリュ木曽玉ノ井ショッピングセンター」は来年の春頃オープン予定だそうです。
店名:(仮称)木曽川玉ノ井商業施設
住所:愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字吉原西1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.02.2 東経:136.45.47.7
日本測地系 北緯:35.19.50.6 東経:136.45.58.3
マップコード:4 871 628
この記事についてフィードバッグ
「(仮称)木曽川玉ノ井商業施設予定地に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: