発行 第9271号

みんなDポップ好き?!ミスドの詰め放題に挑戦してみました

869
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
みんなDポップ好き?!ミスドの詰め放題に挑戦してみました 現代は本当いろいろな食べ物があって、美味しい時代です。そんな美味しい食べ物の1つ、ドーナツ!といえば、ミスタードーナツさんですよね。

あのドーナツポップの詰め放題が、一部店舗で実施しているとのことで、今回始めて挑戦してみました。


目次

  1. 実施店舗は一部のみです
  2. 詰め放題のシステム
  3. 詰め放題に参加する方法
  4. 詰め放題に挑戦
  5. 詰め放題の結果
  6. あわせて読みたい記事

実施店舗は一部のみです



残念ながら・・・。
岐阜県のミスタードーナツでは、実施している店舗はありません。

そこで向かったのが愛知県の店舗です。

愛知県では

・平針店
・mozoワンダーシティ
・メグリア本店
・イオンスタイル豊田
・クロスモール豊川

三重県では

・イオン四日市北

のみだそうです。

岐阜県では実施していない理由は、運営会社の違いかな?




詰め放題のシステム



ミスタードーナツの詰め放題の写真
(ミスタードーナツの詰め放題)

料金は3パターンあります。

S:270円
M:540円
L:864円

1個37円です。
税込み


となっております。
連休中ともあって、子供連れのほとんどのお客様は詰め放題に挑戦しておりました。



詰め放題に参加する方法



詰め放題のカップの写真
(詰め放題のカップ)

他のドーナツを買うときと同じく、順番に並びます。

ドーナツの中に、詰め放題のカップがおいてありますので、S・M・Lから受け取ります。
また、各カップのフタも取ります。


ルールは至って簡単です

・ドーナツは潰さない
・フタが閉まればOKです。



詰め放題に挑戦



ドーナツポップの詰め放題の写真
(ドーナツポップの詰め放題)

小さいDポップ用のトングがありますので、箱に詰めていきます。


コツとしては・・・。

・硬いドーナツポップから詰めていく
・上側には柔らかいドーナツポップにする

ように配置することで、Sサイズでも10個以上入るみたいです。



詰め放題の結果



ドーナツポップの詰め放題の写真
(ドーナツポップの詰め放題)

子供でも10個以上入れられましたよ。

ちなみに嫁さんでも13個。
あとあと、もう1つくらい入るかな?って言っていましたので、上手い人になると、13~15個は行けるのかな?


中にはちょっとおふざけで、潰してぎゅうぎゅう詰めに詰めているお客様もいらっしゃいましたが、本来はだめな行為なのでご注意ください。

潰して詰めても、スタッフさんの判断で、そのまま購入できる場合がほとんどだと思いますが、やっぱりできる限り潰れない形で食べたいですね。


ということでミスタードーナツさんのDポップの詰め放題初めて挑戦してみました。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
ゲンキー瑞浪稲津店、5月18日一時閉店!リニューアル後の夏頃オープンに期待
2025年5月8日掲載
ラ・ムー多気店、2025年秋オープンへ!地域活性化に期待高まる
2025年5月7日掲載
【2025年秋開業】イオンモール須坂テナント情報まとめ!注目ショップ&グルメを先取り
2025年5月6日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載
完成直前の神坂スマートICを現地で確認!観光と交通が激変・馬籠宿がさらに近くなる
2025年5月5日掲載
1年で閉店したミスド岐阜垂井町店の跡地に松屋フーズが垂井店を冬ごろ出店するみたいです!
2024年6月27日掲載
ミスタードーナツ岐阜垂井町ショップが2月29日閉店!地元の人たちに走る衝撃と惜別
2024年2月12日掲載
マックスバリュ浜松助信店リニューアルオープン行ってきました
2023年7月29日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「みんなDポップ好き?!ミスドの詰め放題に挑戦してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス