アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

不思議よね❓️

ホームセンターバローも、
ドラッグストアのV・drugも、

PayPayも楽天ペイも使えるのに!

なのにスーパーマーケットのバローだけ、
ルビットペイとスマートコード対応なんですよね。

前に「なんで対応しないんだろう?」ってつぶやいたら、
「スマートコードならいろいろ使えるよ!」って言われたけど、
実際はPayPayも楽天ペイも無理なんですよ…。

正直、JCB系のサービスって
あまり自分の生活には合ってないんですよね。

同じグループ企業なのに、この違い、ほんと謎。 



息子がPayPay片手にジュース買いに行ったら、そもそも冷えてない。
PayPay無理だった。って流れです。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月04日 (土) 13時36分 [no.29528]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。