スーパーの記事リスト一覧
連休も残り2日となりましたね。皆様はゴールデンウィークと言うやつを如何お過ごしですか? それでは、東濃地方の道の駅巡りもパート3です。>> >> 岐阜東濃地方の道の駅 パート25つ目「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」お蕎麦の里を後にして次に向かったのは、ラ・フォーレです。さらにモンゴル村とも親しい関係にあるようで、名誉駅長さんがモンゴル出身の方だそうです。上矢作ラ・フォーレ福寿の里こちらも2回目の来店なのですが、以前来た時は休日ともあり、かなり寂しい状態でしたが、今回はやっぱり
2007/05/05 10:12
昨晩は滋賀県まで運び屋さんをやっていました。 G.W.中だからかな?週末のように8号線は混んでいなかったですね。さてさて。先日サーチエンジン解析を見ていたら、大垣市内でNUDAを売っている場所を探していたのか、その結果、この日記にたどり着いたアクセスが確認されましたので、お〜NUDA友よ〜と思いながら、僕の購入店をご紹介…。これから暖かい季節なのか、NUDAにも人気があるようですね?本当かな?NUDAこちらをお探しの方…。僕が購入している所は・・・1.ファミリーマートこちらは、いつも購入している
2007/05/03 06:19
ただ今、DebianLinux 4.0の「etch」をダウンロードしています。 え?実はダウロードにかなり時間が掛かっているのです。昨日の朝からDVDイメージのISOファイル4GB分を3枚ダウンロードしているのですが、まだ終わりません。直接ISOイメージをダウンロードすると、サーバに負担が掛かるので、Debianが推奨している「Jigdo」って言うダウンロードツールと使っているのです。何でしょう。それぞれのファイルを1個ずつダウンロードして、ISOイメージ化するツールです。ようやく2枚分のISO
2007/04/11 07:38
昨日の夕方は、夕方のできたて市に行ってきました。 ???できたて市って言うのは、地元にあるディスカウントスーパーでやっている、夕方の特売市のお総菜コーナーを言います。時々食べたくなる物でね。夕飯の時に食べています。いつも購入しているのは・・・。このフルーツの盛り合わせです。これだけそろって¥100円です。今のシーズンは、イチゴ、リンゴ、パイナップル、グレープフルーツが入っていました。思わず顔が綻び・・・。 うましぃ〜〜〜。(^o^)ちなみに夕方の6時を過ぎると、無くなっていると言う、人気商品です
2007/03/23 08:38
今日新しいサイト?まだ試験目的のサイトですが、新しいサイトをオープンしました。 たった10ページのホームページですが、いよいよ物販サイトへ片足だけつっこんでみました。そのサイト名は…「ラーメン箱売り専門店 もしもショッピングせっかくネット店」と言います。かなり長いです。もしもショッピングと言う通販サイトの一部を当サイトに組み込み、物販を行う目的のサイトで、主にカップ麺の箱売りを専門に行っています。売値も自由に決められるので、ほぼ仕入れ値でカップ麺を販売しています。もし、何か地域の集まり等で大量に
2007/03/09 09:25
豆腐…。 豆腐〜。豆腐ー。暖かくなって来ると、冷たい冷や奴が美味しく感じる今日この頃。暑い季節じゃ無くても、冬でも冷や奴食べていますけど…。何か豆腐を求め、冒険の旅へ…。町を抜け、荒野→山→池→森なんて感じで行ってきたわけです。(???)と言うのは、冗談でして、愛知県一宮にある「とうふファクトリー豆の木」本店さんへ行ってきました。ちなみにこのお豆腐屋さんの近くにある工業高校は、鳥山明先生の出身校でもあります…。じゃーん。豆の木さんに到着しました。第一の目標は、杏仁豆腐です。しかし、この季節杏仁豆
2007/02/21 12:40
今日からパソコンの日本語変換がATOK2007になりました。\(^_^)/ 何って言うんでしょうね。IME2007でも使いやすいんだと思いますけど、ATOKに慣れているって言うのもありますし、ATOKの賢さに頼っているって言うのもあります。Vista完全対応のATOK2007は、ますます僕の日本語を正しい物にしてくれるでしょう…。一応ジャストシステムの正式サポート会員ですので、ジャストシステムから直買いですけどね。さてさて、そんなATOK2007デビュー日記はいかほどの実力でしょうか…。昨日はで
2007/02/18 08:56
さっき地図を見て気がついたのですが、オムライスの「T-POINT」さんから、ず〜〜っと真北に進むと、なんと我が家がありました。(^_^) と言うことは、緯度経度の「東経○○度」がほぼ同じようです。さてさて…。大盛りのオムライスを食べた後は、三重県のイオン巡り…。(・o・)鈴鹿のベルシティ桑名のマイカル結局我が地方って、あっちに行ってもイオン、こっちに行ってもイオン…み〜〜んなイオン系列ですもんね。初めて鈴鹿のベルシティに行ってきましたが、思っていた以上に広かったです。さらに1年くらい前にオープン
2007/02/16 13:30
今日は急いでジャケットを購入しなくてはいけない理由が発生し、何故か地元のホームセンターの「メガマート」でお買い得品を購入…。 気がつけば、メガマートのレジが変わっている…。何が変わっているって言うと、スーパー形式と同じになり、さらに「ケータイクレジット用のiD決済」の為のスペースが準備されています。少しずつおサイフケータイと言う代名詞が、「Edy」→「iD」に変わろうとしています。まだ実際に確認した訳では無いのですが、金券ショップなどで安く買った「モバイラーズチェック」で、携帯の代金を先払いして
2007/01/31 15:06
さてさて…。 個人事業主になると、ろくに健康診断も受けられず早数年…。献血に行けばいろいろな数値も分かるので、ある程度気をつけなくてはいけない物も分かるのですが、基本的に献血=血液検診と言う考えは良くなく、この機会にこんな物を試してみることにしました。エノモト血液検査セット自分で血液を採取して、センターに送ると、生活習慣病の検査をして貰えるそうです。採取セットはこんな感じです。何か痛そうだなぁ〜。と思いながらも買っちゃったので、明後日に採血をしようかな?と計画しているのでした。理由はね。昨日ご馳
2007/01/30 17:15
一応この日記は個人のWeBlogと言うかは、更新日記なのでちょっとお知らせです。 メールサーバの送信状況を準備しました。最近Docomoも公開しましたよね?「iモードメール送信状況」そして、Plalaもメールサーバの状況を細かく発表しています。当サイトも時々メールが届かない…。と言われることが度々あり、そんな時に参考にしていただこうと言うことで、メールサーバの送信状況のページを準備してみました。→ メールサーバの送信状況一応海外のドメインが常連ですが、時々infoseekやヤフーも遅延しています
2007/01/19 09:09
今日はお昼ご飯に姉がご飯をご馳走してくれると言うので、近くの中華食堂に行ってご飯を食べてきました。 向かった先は最近2店舗目に当たる「中華定食 垂井食堂」さんです。ラーメン屋と言うよりは、本当に中華食堂?でも、トラック野郎行きつけの食堂と言う雰囲気ではありませんよ。僕が食べたのは「天津ランチセット」です。最近朝はパン。昼はカップ麺など、お米を食べていないので、無性にお米の料理が食べたくなります。うーん。美味しいね〜♪ご馳走様でした。と言う事では無く、我が地元垂井町に出店情報がありました。ただ・・
2006/12/05 17:22
今朝はうんとお天気が良さそうですね。(⌒▽⌒) 最近この事務所の温度が、とってもポカポカ♪実は暖房器具を使ってもいないのにこの温度なんですよ…。上側の温度が外気温度・下側の温度が室内温度一応夏の空調を良くする為に、密閉性を高めているのと、PC機器達が24時間常に動きまくっているからです。さらに小さい換気扇で中の空気を外に出しているんです。でも、26度は本当に暖かいを超え始めていますね。寒いところから、入ると「うわっ!暖かい」って感じでうれしくなっちゃいます。その分夏は大変なんですけどね。さてさて
2006/11/28 09:17
今日の夕方いつも通り姪っ子がやって来ました。(≧ω≦) 久々に集中して、システムの作業をやっていたら、例をセリフを言われました。「ポテト買ってきて$GB」畏まりました!(ロ_ロ)ゞと言うわけじゃありませんが、そのままマックへ行くことに…。例のWebクーポンを印刷し、そのまま地元のイオンタウンへ行きました。・マックポテト・グラタンコロッケバーガー(朝ご飯に…)・ミックスベリーヨーグルトを買いました。ミックスベリーヨーグルトって始めて頼んでみたのです。飲むヨーグルトかと思って、買ってみましたが、
2006/11/24 18:14
我が家に眠る秘伝のスープ。 それは中国3000年の歴史と全く同じ秘伝のスープです。その名は「味覇」と書いて「ウェイパァー」と呼びますが、実際は「ウェイパー 」って感じですかね??と言って、実は秘伝のスープでも無く、ただの市販のスープです。ここ1年くらい我が家の冷蔵庫には、いつもこのスープが眠っており、カップ麺以外のラーメンを作るときもこの中華スープでラーメンを作っております。そんなこんなで今日は、少し自粛した物でお昼ご飯を過ごしました。なにせ最近は、カップ麺やケンタ、マックなど現代の食べ物が多す
2006/11/20 15:30
夕べは究極に眠たかった…。 夕ご飯を食べ終わった後、気がつけばTVの前でウトウト☆。お風呂に入りながらウトウト☆☆。寝る前にTVの前でもウトウト☆☆☆。布団に入った瞬間、記憶がありません。(^_^;)それ所か、夕飯以降の記憶が飛び飛びだったりしてね。久々にポッキーを食べたのが原因かな?なんて…。でも、チョコレートって眠気を誘う食べ物じゃないよね?むしろ逆なような気がしましたけど?さてさて昨日のお昼ご飯に食べたカップ麺のご紹介です。あの佐野さんが新しくプロデュースしたのが、この訳の分からない「麻婆
2006/10/30 09:04
おーー。 最近この日記のアクセス数が2ヶ月ほど前に比べて約1.5〜2倍になりました。(⌒▽⌒)Vでも…。大半の人が、サーチエンジン経由で、知りたい情報がこの日記に書かれているからなのです。と言うことで、さらなるアクセスアップへの野望を秘め(^▽^ケケケ大垣市のショッピングセンター開店情報を写真入りでまとめるのでした。いつもご覧頂いている方。申し訳ありません。また同じ内容になってしまいます。明日はスィーツ日記の予定ですので、お楽しみあれ!!でわ参りますぞよ!!2006年11月中旬平和堂アルプラザ鶴
2006/10/27 18:23
最近母親がこんな物を買ってしまいました。(^_^;) (℃゜)ゞ何だか分かりますか?最近の健康器具の中ではHIT商品のロデオボーイの新作。その名は「ロデオボーイII」だそうです。あ〜あ〜。って言っても、今回もスーパーサーチで安い所を探して購入したのですが、この手のHIT商品は値下げが厳しいですね。ロデオボーイII最安値で!!横からはこんな感じです。最近ケーブルTVやスカパー!のお陰で、母親がショッピングチャンネルを見ている事があり、本当にのっちゃいましたね。これ注文して!って番組で紹介していると
2006/10/23 16:39
今日も1日の始まりです。 ふぅ〜。今朝も朝から曇りの模様ですね。今日は楽しかった組み立ての仕事が終わっちゃったので一段落です。今日もいつも以上にほのぼのしましょうか…。(^_^;)さてさて…。一昨日食べた物なのですが…。スガキヤのカップ麺を買って来きました。いや〜。スガキヤと来れば、地元のスーパーの中にもラーメン屋が入っていて、そこに必ずと言って良いほど、スガキヤが入っているのですが…。これは何ラーメン何でしょうかね?豚骨ラーメンみたいなんだけど、脂っこさが豚骨程無いって言うかね…。(^_^;)
2006/10/20 09:04
実は昨日の朝、液晶TVを買ったんです。(^o^) 液晶と言えば、シャープのアクオス♪しかも、亀山モデルです。ふぅ〜。こんなサイズを買うなんて、想像もしていませんでしたけど、我が家の地デジ化も完了しました。実はスーパーサーチで欲しい商品を検索します。そうするとRSSファイルも発行されるので、これをMyYahooのRSSリーダーに登録していたのです。昨日の朝に飛び抜けて安いショップが、1件だけHITしていたのです。しかも、たった1台限りです。こういうのは、価格.comでは絶対に出てこない購入方法です
2006/10/04 13:23
突然ですか…。 http://www.sekkaku.net/diary/のコラム更新日記は閉鎖します。本日からは、http://www.sekkaku.net/column/のコラム更新日記をお願いします。(^_^;)え?これは閉鎖とは言わない?そうです。ちょっと理由がありまして、アドレスを変更してみます。実験の意味合いが大きいですけど…。例えば1件毎のアドレスも、→ http://www.sekkaku.net/diary/list/記事番号だったのですが、→ http://www.sekk
2006/09/30 11:35