2012年07月28日 (土) 07時00分 発行 第5553号

意外な反応だった!ザ・ビッグエクストラ弥富店オープン行ってきました

85
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
意外な反応だった!ザ・ビッグエクストラ弥富店オープン行ってきました 7月27日愛知県弥富市にありましたイオンスーパーセンター弥富店さんが、毎日低価格で販売するザ・ビッグと言うスーパーに生まれ変わりましたので、オープン初日の様子を見に行って来ました。

ザ・ビッグエクストラとなっておりますが、食料品以外にも、生活用品も幅広く取り扱う店舗の為、エクストラ言うブランド名がついています。



ザ・ビッグエクストラ弥富店の写真
(ザ・ビッグエクストラ弥富店)

ただでさえ広いスーパーセンターだったので、東海地方のザ・ビッグの中でも、かなり広い売り場を持つ店舗になりました。

あと、食品売り場が反対になるのかな?と思ったのですが、写真左手側が食品売り場で、そのまま変わらずと言う感じでした。




イオンタウン弥富の写真
(イオンタウン弥富)

朝10時くらいに到着したのですが、これまた激混みで、障害者の方専用駐車場に、健常者の方の車が停まっている!と、警備員の方と怒鳴り合う光景などもあるくらい、駐車場が混乱しておりました。




店内に入りますと、いつも通り初日限定のじゃがいも・人参・玉ねぎの9円セールが開催されておりました。

じゃがいもや玉ねぎは結構大きな玉でした。




ザ・ビッグオープン恒例の7円セールの写真
(ザ・ビッグオープン恒例の7円セール)

中央通路にひっそり実施されている、オープン恒例の7円セールも健在でした。

しかし、今まではお菓子の7円セールだったのですが、今回は↑のような食品で、少しびっくりしましたが、パスタのお供に、買わせて頂きました。

7円ってお得ですよね。




フルーツコーナーの写真
(フルーツコーナー)

野菜コーナーを終わり、フルーツコーナーに行くと、珍しくもドラゴンフルーツが販売されておりました。

これどうやって食べるんでしょう…。


フルーツ系の目玉は、やはり季節柄もも1玉97円だったのですが、今回は梨も販売されており、香水も97円でしたので、1玉買って見ました。



全体的な商品の配置として、従来は…。


野菜→魚→お肉→お総菜

と言う並び順になっているのですが、今回は…。

野菜→魚→お総菜→お肉

と言う順番に並んでおりました。


店舗が広いためか、売り場の角(第1コーナー)にたどり着く前に、魚コーナーも終わっていたので、角の売り場には、お総菜を持って来たのかもしれませんね。



食料品を終えたあとは、衣類コーナーなども充実しており、子供のキャラTシャツが半額の300円から購入出来るセールとなっておりました。



レジもフル稼働で、たしかたこ焼きなどの焼き物などのお店があった所もさっぱり消えてしまい、完全にザ・ビッグだけの売り場となってしまいました。




ザ・ビッグエクストラ弥富店の購入品の写真
(ザ・ビッグエクストラ弥富店の購入品)

今回はそうめんや、マヨネーズなどの特売品を買わせて頂きました。

あと、子供のおむつも買ったため、5千円超えちゃったんですよね。




ガラガラくじの写真
(ガラガラくじ)

WAONもしくはイオンカードにて5千円以上買い物をされたお客様には、ガラガラくじのイベントも実施しておりました。



一等はプラズマクラスターイオン発生器だそうです。

1回だけ参加出来ましたので、挑戦しましたが、残念ながら外れのアロマイン入浴剤でした。


ちなみに店内を歩いていて、ザ・ビッグがオープンしていたとき、必ずお客様から聞こえてくる「あっ安い!」って言う、こぼれる声が、今回は全くとして聞こえてこなかったのが、凄く気になってしまいました。

弥富市周辺のスーパー事情って、そんなに厳しいのですかね。
ちょっと気になっています。



これにて旧イオンリテールさんが運営している店舗にて、ザ・ビッグへの改装出来そうな店舗は、なくなっちゃいました。
滋賀県・三重県にメガマートが4店舗残っていますが、どちらも改装が難しそうな店舗ばかりです。

今後ザ・ビッグがさらに増えるのか、注目です。



店名:イオンスーパーセンター弥富店

住所: 愛知県弥富市五明町蒲原1371-4
地図:→イオンスーパーセンター弥富店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.51.8 東経:136.43.01.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.40.2 東経:136.43.11.9
マップコード:152 701 311
来店日時:チェックイン


イオンスーパーセンター弥富店の地図の写真
(イオンスーパーセンター弥富店の地図)

あわせて読みたい記事

【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
【ザ・ビッグ大垣河間店】オープン!7円セールから無料配布まで!初日から話題沸騰の激安スーパー
2025年2月7日掲載
ザ・ビッグ大垣河間店が2月7日オープン!お得な特典を見逃すな
2025年2月4日掲載
バロー赤坂店が2月4日に閉店?実は3月1日に新たな計画が明らかなりました
2025年2月2日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「意外な反応だった!ザ・ビッグエクストラ弥富店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス