スーパーの記事リスト一覧
23
富山県を中心にスーパーマーケットを運営しているけどなぜか大阪屋?そんな、大阪屋ショップさんの新店舗がオープンしました。 旧店舗から建替広くなってオープンとなっております。[写真:大阪屋ショップ上飯野店の写真](大阪屋ショップ上飯野店)旧店舗は写真手前側に出店されており、奥側の元本屋さんの跡地へと出店しております。北陸のスーパーマーケットといえば、アルビスさんと大阪屋ショップさんの戦いといいますか…。そんなアルビスさんは三菱商事さんとタッグを組んでおり、少しずつ東海地方へと進出を計
2017/03/18 07:00
10
バローさんが山梨県に出店した2015年。2016年は山梨県や東京都の西側にスーパーマーケットを出店しているスーパー公正屋さんを買収。 着実に関東への基盤を築きつつあるバローさんが、山梨2店舗目の店舗について工事が始まりました。[写真:バロー国玉店 予定地の写真](バロー国玉店 予定地)こちらですね。4月は静岡県での出店が予定されており、その次のターンに当たる6月〜7月頃のオープンのようですね。杭打機も登場しており、基礎工事を実施しているようです。[op12 alt="バロー国玉店
2017/03/17 07:00
90
静岡県浜松市に出店しております大型商業施設のサンストリート浜北から、西友さんが退店されてしまい、跡地にホームセンターバローさんが出店とのことです。 プレ葉ウォーク浜北がオープンした時、サンストリート浜北はどうなるのだろう?と言う声がチラチラ聞こえましたが、改装中の様子を見に行ってきました。[写真:サンストリート浜北の写真](サンストリート浜北)静岡県の浜北区の賑わいを支えているサンストリート浜北。その中核店でもあります西友さんは食品にのみ的を絞る営業に変え、その後地にホームセンタ
2017/03/16 07:00
12
3月17日グランドオープンを予定している愛知県名古屋市に出店を計画している、アルペンモール志段味店につきまして、プレオープンの期間に行ってみました。 スポーツデポ・ミフト・マックスバリュさんはオープンしておりました。[写真:マックスバリュ志段味店の写真](マックスバリュ志段味店)こちらですね。朝一の到着は無理だと思っていたので、ちょうどお昼時の到着を狙っていってきました。お店の外でもテントを張りまして、人参やリンゴ・イチゴ等とってもお値打ち価格にて販売されています。[op12 a
2017/03/15 14:00
17
愛知県尾張旭市に出店計画があがっておりました、(仮称)尾張旭市三郷商業施設計画につきまして、いよいよ工事が始まった模様です。 尾張旭市の近くまで行きましたので、(仮称)尾張旭市三郷商業施設計画の地立ち寄って見ました。[写真:(仮称)尾張旭市三郷商業施設計画の写真]((仮称)尾張旭市三郷商業施設計画)当初の計画通り、今年に入ってから工事を始めるとのことでしたので、予定通り進行中のようです。屋上に上がれるようにスロープもできるみたいで、1階・2階と売り場の並ぶ商業施設のようです。[o
2017/03/15 07:00
37
先日滋賀県豊郷町のピアゴさんの跡地に、ザ・ビッグ豊郷店さんがオープンしました。ザ・ビッグ豊郷店さんの斜めお向かいに、今度は驚安の殿堂ドンキホーテさんがオープンです。 オープン前の様子を見に行ってきました。[写真:MEGAドン・キホーテ豊郷店の写真](MEGAドン・キホーテ豊郷店)こちらですね。あの…。自分なりの判断ですけど、対Amazon向けに出店を強化したヤマダ電機さんが、やっぱり方針展開をし、一気に閉店をしてしまった。そんな閉店店舗の居抜きを狙った出店で、通常のドンキよりさら
2017/03/14 07:00
45
北陸地方を中心に店舗を展開しているスーパーマーケットのアルビスさんが、富山県高岡市に新規店舗を出店するとのことで、見に行ってきました。 さらにアルビスさんは3年くらいかけて、岐阜県にスーパーマーケットを展開される計画を立てており、期待のスーパーマーケットです。[写真:アルビス美幸町店の写真](アルビス美幸町店)こちらですね。見に来た時は鉄骨建て方がほぼ終わりを迎えている感じでした。掲載日にはもう外壁の工事に入っているかも?[写真:アルビス美幸町店の地図の写真](ア
2017/03/13 07:00
15
先日アルペンさんやマックスバリュ中部さんなどがほぼ同じ日に、オープン告知のありましたアルペンモール志段味店につきまして、先日見に行ってきました。 アルペンさんやマックスバリュ中部さんのプレスでは、アルペンモール志段味店内にとのことですので、商業施設名も「アルペンモール志段味店」で間違い無さそうですね。あっ!投稿してくださった方ありがとうございます。でも、難しかったかな?[写真:アルペンモール志段味店の看板の写真](アルペンモール志段味店の看板)プレス発表がある前の状態ですので、現
2017/03/12 14:00
22
先日三重県から三重県松阪市に新しくトライアルさんが、新店舗を出店することが明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 松阪市への出店では2店舗目となります。三重県へ着実に展開中ですね。[写真:(仮称)トライアル久保店の写真]((仮称)トライアル久保店)こちらですね。予定地ではすでに重機が集まり造成工事をしておりました。[写真:(仮称)トライアル久保店の予定地の写真]((仮称)トライアル久保店の予定地)地図で見ますとこちらです。三重県松阪市の国道42号線と
2017/03/11 07:00
29
3月10日滋賀県豊郷町に出店しており昨年閉店しましたピアゴ豊郷店さんの跡地に、イオングループのディスカウント系スーパーマーケットのザ・ビッグ豊郷店さんがオープンしました。 いつも8号線から見ているピアゴさんの建物がとても大きく感じていたので、普通のザ・ビッグ何だ・・・と少しびっくりしながらの来店です。[写真:ザ・ビッグ豊郷店の写真](ザ・ビッグ豊郷店)朝10時くらいに到着しますと、もうそこは満車の数。本当ピアゴさんの営業している時も、適度に混雑していれば、なのですけど、いつの時代
2017/03/10 14:00
13
岐阜県可児市に出店を計画しております、大和情報サービスさんが事業主となって計画が進んでいる、(仮称)可児市中恵土複合店舗の様子を見に行ってきました。 すでに今月にもオープンするとのことで、現在の様子を見に行ってきました。[写真:タチヤ可児店の写真](タチヤ可児店)こちらですね。逆光ですみませんが、真ん中に並びますのが、スーパーマーケットのタチヤさん。毎日新鮮、生鮮品は仕入れた品をその日に売り切るスーパーマーケットさんですね。タチヤさんはまだオープンするような雰囲気では無さそうなの
2017/03/08 07:00
16
もう今や東海地方・中部圏のショッピングセンターだけではなく、フードコートのあるスーパーマーケットでもお決まりのスガキヤさんが、今年も半額セールを開催しております。 創業月に合わせたこのイベント、スガキヤ大好きな我が家も、食べに行ってきました。[写真:スガキヤの写真](スガキヤ)一球入魂のようなラーメン店とは違い、ファミリー層をうまく取り囲んだお手がるで食べやすい和風豚骨のラーメン店、我が家でも無くてはならないラーメンの1つでもあります。そんなスガキヤさんの半額2日目ということで、
2017/03/05 16:00
19
石川県小松市に出店計画が出来てから早7年が経過しておりますが、今年の春いよいよオープンすることになりましたので、完成の様子を見に行ってきました。 まだまだ工事を実施しておりますが、建物としてはほぼ出来上がっている感じですね。[写真:イオンモール新小松の写真](イオンモール新小松)石川県の人だけではなく、先日福井県の地元紙にも、取り上げられており、福井の人気商業施設が危惧している記事になっておりました。福井県で人気のフェアモールからイオンモール新小松まで、高速で40分くらい、下道で
2017/03/04 07:00
5
数年前は地元にスターバックス出来ないかな?出来ないかな?と期待を寄せていた10年前。イオンモール大垣のオープンとともにスタバが出来て、ちょっと嬉しかった記憶があります。 あれからなんちゃらエックスなんて金融ごっこで、大損ぶっこいて、スタバは控える事に…。もう8年位前の思い出です。[写真:スターバックスの写真](スターバックス)またここ最近岐阜県でも、出店計画が増えてきておりまして、結構スターバックスさんが強きの姿勢で攻めてきていますね。そんなことを感じた2月。しっかし2月は28日
2017/03/03 14:00
72
2010年代に入ってから少しずつ増えだして、あれよあれよ今や岐阜県も飛び出し、お隣の愛知県にも店舗を増やしている元祖タンメン屋さんに久々に行ってきました。 この7年の間、いつの間にか岐阜タンメンと言う言葉まで定着してしまい、食べ物って凄いな〜って思いました。[写真:元祖タンメン屋 大垣店の写真](元祖タンメン屋 大垣店)岐阜県大垣市の元祖タンメン屋さんの大垣店、元祖タンメン屋さんの中で2店舗目の店舗になります。オープンした時から、結構繁盛しているお店でもありましてね。いつもお昼時
2017/03/03 07:00
7
岐阜県美濃市に建設しておりましたバローグループのドラッグストア、Vドラッグ松森店につきまして、オープン前の様子を見に行ってきました。 東海環状自動車道の美濃ICから車で、5分くらいの所です。[写真:Vドラッグ松森店の写真](Vドラッグ松森店)こちらですね。3月2日オープンと告知が上がっています。Vドラッグさんの中でも、コンパクトな店舗となりそうですね。[写真:Vドラッグ松森店の看板の写真](Vドラッグ松森店の看板)道路から見える看板にも、オープン日の告知があがって
2017/03/01 14:00
18
2月28日岐阜県岐阜市のセブンイレブン岐阜鷺山東店さんが新規オープン、土岐市のセブンイレブン土岐土岐津町店さんが改装オープンしました。 セブンイレブン土岐土岐津町店さんは、3月20日がグランドオープンとのことですが、オープンの様子を見に行ってきました。[写真:セブンイレブン岐阜鷺山東店の写真](セブンイレブン岐阜鷺山東店)岐阜市のセブンイレブン岐阜鷺山東店さんはですね。こちら自由書房さんの一角に、出店されておりまして、セブンイレブン岐阜鷺山東店さんが出来上がっております。[op1
2017/03/01 07:00
9
愛知県碧南市に出店を計画しているバローさんの新店舗、スーパーマーケットバロー碧南城山店につきまして、オープン時期が告知されましたので見に行ってきました。 大店舗法による届け出の新設日は、実際のオープン日とずれることがありますので、新設日をいつまでもオープン予定って言うのはどうなのかな?と思う日々です。[写真:スーパーマーケットバロー碧南城山店の写真](スーパーマーケットバロー碧南城山店)こちらですね。日の出前の明るくなったタイミングに来てみました。バローさんが完成しておりますが、
2017/02/26 07:00
13
今年の春オープンを計画されているマックスバリュさんを始めとして、アルペンさんに、カルコスさんも出店するアルペンモール守山志段味の予定地を見に行ってきました。 今回もまた地元の方から、教えて頂きましたので、向かったのです。ありがとうございます。まだ日の出前の時刻ともあり真っ暗な写真ですのでご了承ください。[写真:SDMF守山区下志段味商業施設計画の写真](SDMF守山区下志段味商業施設計画)まだ店舗の看板は取り付けられていなく、駐車場の工事が淡々と進んでいる感じですね。店内の電気が
2017/02/24 07:00
15
本日三重県四日市市に新しくトライアルさんの新店舗、スーパーセンタートライアル四日市南店がオープンしました。 オープン初日の様子をとなりますが、見に行ってきました。[写真:スーパーセンタートライアル四日市南店の写真](スーパーセンタートライアル四日市南店)今回はこちらですね。堤防道路から侵入しまして、無事に入店することが出来ました。オープンは朝の8時半からだったのですけど、並んでいるとですね。入り方が分かりづらかったね〜って言う感じのお客様同士の会話が聞こえてきておりましてね。[o
2017/02/22 14:00
16
愛知県岡崎市に建設しておりました愛知県のスーパーマーケット、 フレッシュフーズ フィールさんの新店舗の様子を見に行ってきました。 実は撮影から少し経過、すでに労災の期間からみまして、完成しております。[写真:(仮称)フィール岡崎欠町店の写真]((仮称)フィール岡崎欠町店)こちらですね。フィールさんらしい店舗です。オープン日の目安となる、スタッフさんの募集なのですが、フィールさんの(仮称)フィール岡崎欠町店では、募集が見つからず…。いつオープンなのでしょうか?もう今週や来週にもって
2017/02/19 14:00