発行 第10434号

クスリのアオキの通常店でも青果取り扱い増えているのですね!クスリのアオキ長松店リニューアルオープン行ってきました

264
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
クスリのアオキの通常店でも青果取り扱い増えているのですね!クスリのアオキ長松店リニューアルオープン行ってきました 6月29日岐阜県大垣市に出店しているクスリのアオキ長松店さんが、リニューアルオープンして、青果売り場拡充ということで、見に行ってきました。

実は前々から気になっていたのですが、クスリのアオキ長松店さんって、ちょっと元気が無いのですよね。



目次

  1. ライバルとクスリのアオキ長松店
  2. 増えている青果取り扱い
  3. 購入品
  4. クスリのアオキ長松店
  5. あわせて読みたい記事

ライバルとクスリのアオキ長松店



クスリのアオキ長松店の地図の写真
(クスリのアオキ長松店の地図)

まず地図を見てわかります通り…。

青色:ゲンキー
ピンク色:コスモス薬品


西はゲンキーさん、東にコスモスさんと言うライバルが出来てしまい、一時期はそこそこ駐車場にもお客様いたように思えたのですが…。

すっかりコスモスさんに流れているような気がします。


駐車場の様子の写真
(駐車場の様子)

コスモスさんは何が良い?!って、どうも現金・安いことよりも、目上の人には税込み価格がわかりやすいって事らしいです。

さらに今月にはコスモスさんがもう1店舗増えます。

個人的にはクスリのアオキさんはキャッシュレスにも対応しているので、ゲンキーさんと変わらぬ利用頻度だったりします。




増えている青果取り扱い



クスリのアオキ長松店の写真
(クスリのアオキ長松店)

ということで、クスリのアオキさんの店舗を見た時にですね。


駐車場から見た時に

右手・もしくは左手に入り口がある店舗は、従来のドラッグストア色が強く。
日配食品がそこそこ置いてある、今どきのドラッグストアのクスリのアオキさんです。


入り口が中央にある店舗は、生鮮食品が多めのスーパーに近い店舗。

土地の形状や、メガドラッグストアみたいなのが多い石川県周辺のクスリのアオキさん、リニューアルした店舗の場合は、その限りでは無いかもしれません。


↑のルールで、生鮮食品があるのかわかったりします。
いわゆる入り口が端にある店舗でも青果を取り扱い始めたということですね。


前々からちょくちょくお聞きしていたのですが、岐阜県のクスリのアオキは66店舗あるうちの39店舗が既に青果取扱店です。



購入品



購入品の写真
(購入品)

ということでこれだけ買っちゃったのですが…。

牛乳はゲンキーさんと同じ業者さんの牛乳で、我が家には飲みやすい牛乳ですね。
リニューアル記念の洗剤がお安かったので買っちゃいました。

レタスもバナナもお値打ちでしたよ。



このドラッグストアがかなり密集している岐阜県において、取り扱い品を増やす方向に行くことは、現在ある施設を利用して出来る、売上改善を狙う流れになるのだと思います。

でも何より、税抜き価格&税込み価格で表示する。計算は税抜き価格で計算するということではなく。

税込み価格で足し算して、はい終わりっと言う方が、本当はわかりやすい店舗ということも、今の値上げラッシュの中で、わかりやすさアピールにもなるのかな?と、コスモスに通う人に聞いた時の本音でもあるのでした。


クスリのアオキ長松店

住所: 岐阜県大垣市長松町848番地10
地図:→クスリのアオキ長松店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.55.7 東経:136.33.52.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.44.1 東経:136.34.03.1
マップコード:78 698 423*58

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

【大垣市】ローソンS大垣駅南口店、2025年4月30日8年の営業で閉店することが分かりました
2025年4月26日掲載
【大垣市民必見】「くら寿司大垣インター店」閉店…無添くら寿司の記憶と新たな動き
2025年4月13日掲載
大垣市7店舗目!クスリのアオキ本今店、県道225号沿いに出店決定
2025年3月26日掲載
【3月28日OPEN】ヤマダデンキ「Tecc LIFE SELECT」イオンタウン大垣店誕生!日本最大級の品揃え!
2025年3月24日掲載
アクアウォーク大垣 駐車場 有料化!タイムズ24導入で何が変わる?
2025年3月22日掲載
【速報】クスリのアオキ本今店、大垣市に2025年11月オープン予定
2025年3月5日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
両手いっぱい買っちゃった!クスリのアオキ長松店オープン行ってきました
2016年8月3日掲載
クスリのアオキ長松店は完成しいよいよオープン直前です
2016年8月2日掲載
大垣市のクスリのアオキ長松店は着工しました
2016年5月12日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「クスリのアオキの通常店でも青果取り扱い増えているのですね!クスリのアオキ長松店リニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス