2008年05月30日 (金) 07時21分 発行 第2319号

イオン名寄SCオープン行ってきました

83
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
イオン名寄SCオープン行ってきました 北海道に来ていても、ついつい行きたくなっちゃう所…。
それはイオンです。(^^ゞ

少々冗談交じりですが、ちょっと寄り道にイオン北海道が運営している「イオン名寄SC」が4月27日にオープンしたとの事で、寄ってみました。

イオン本体が運営しているSCでは無く、北海道地区のイオンを担当している「イオン北海道」が運営しています。

以前はマイカルの子会社だったのですが、本体が大変な状態になっちゃったので、マイカルから離脱「ポスフール」として運営して独自採算性を求めていましたが、イオングループ加わり、イオン北海道になりました。

そのため、サティに似た感じです。
(北海道のサティ=ポスフール)


イオン名寄SC
イオン名寄SC

ポスフール名寄店と専門店街の1核1モールのお店になります。

実はイオン名寄SCの隣に、「マックスバリュ北海道」が運営するマックスバリュ名寄店も出店しており、隣同士で同じグループ企業が張り合っている所でもあります。


イオン名寄SC:フロアガイド
イオン名寄SC:フロアガイド

専門店街も少な目で、平日はかなり寂しい状態でした。


でも、イオンラウンジはしっかりありました。


イオン名寄SC:イオンラウンジ
イオン名寄SC:イオンラウンジ

多分今まで訪れたイオンラウンジの中で、一番広く、トイレなどの設備も素晴らしいイオンラウンジでした。


イオン名寄SC:イオンラウンジのおやつ
イオン名寄SC:イオンラウンジのおやつ


これだけのおやつが揃ってすべて無料です。
でも、実際イオン名寄SCのお客様は、イオンラウンジの存在を知っている方は少ないようです。


冷蔵庫に入っていたジュースはほとんど未開封の状態で、他のお客様も居なく少し寂しかったのは事実です。


ごちそう様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオン名寄SCオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11632号1枚目の写真
1位 初登場
04月09日 07:00
11631号1枚目の写真
2位 Keep
04月08日 17:00
11629号1枚目の写真
3位 Keep
04月07日 17:00
11574号1枚目の写真
4位 Up
02月28日 07:00
11630号1枚目の写真
5位 Down
04月08日 07:00
11628号1枚目の写真
6位 Down
04月07日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 Keep
04月05日 07:00
11606号1枚目の写真
8位 Keep
03月22日 07:00
11627号1枚目の写真
9位 Down
04月06日 07:00
11126号1枚目の写真
10位 Keep
04月26日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス