05月22日 17:00
発行 第2668号
今年も紅葉が綺麗に見られる季節が始まってきました。
岐阜県西濃地区の紅葉でおすすめポイントと言えば、やっぱり両界山横蔵寺では無いでしょうか?
地元の人は…。「よこくらさん」と言っていますよ…。

横蔵さんの紅葉
地方新聞などでも使われるくらい有名な所…。
紅葉がとても綺麗です。

横蔵さんの紅葉
凄い綺麗ですね。
こちらは赤い橋を渡った所にあります。
紅葉の赤い葉っぱがじゅうたんを作っており、おばさま方が楽しまれておりました。

横蔵さんの紅葉
こちらお嫁さん撮影の紅葉写真
僕より綺麗に撮っているのかちょっと悔しかったり…。
赤い葉っぱがかなり綺麗です。

横蔵さんの屋台
もちろん屋台も少しだけですが、でております。
たくさんのお客様が日が落ちるまで楽しまれている横蔵さんのもみじ祭りなのでした。

鯛焼き1枚100円と言うリーズナブルな価格(観光地にしては安い)で熱々の鯛焼きを頂き横蔵さんを後にするのでした。
今月いっぱいまでが見頃だそうです。
土日はかなり混み合うので、時期を見てご来場されてはいかがでしょうか?
施設名:両界山横蔵寺
住所: 岐阜揖斐川町揖斐川町谷汲神原1160
駐車代:300円

大きく地図を見る
岐阜県西濃地区の紅葉でおすすめポイントと言えば、やっぱり両界山横蔵寺では無いでしょうか?
地元の人は…。「よこくらさん」と言っていますよ…。

横蔵さんの紅葉
地方新聞などでも使われるくらい有名な所…。
紅葉がとても綺麗です。

横蔵さんの紅葉
凄い綺麗ですね。
こちらは赤い橋を渡った所にあります。
紅葉の赤い葉っぱがじゅうたんを作っており、おばさま方が楽しまれておりました。

横蔵さんの紅葉
こちらお嫁さん撮影の紅葉写真
僕より綺麗に撮っているのかちょっと悔しかったり…。
赤い葉っぱがかなり綺麗です。

横蔵さんの屋台
もちろん屋台も少しだけですが、でております。
たくさんのお客様が日が落ちるまで楽しまれている横蔵さんのもみじ祭りなのでした。

鯛焼き1枚100円と言うリーズナブルな価格(観光地にしては安い)で熱々の鯛焼きを頂き横蔵さんを後にするのでした。
今月いっぱいまでが見頃だそうです。
土日はかなり混み合うので、時期を見てご来場されてはいかがでしょうか?
施設名:両界山横蔵寺
住所: 岐阜揖斐川町揖斐川町谷汲神原1160
駐車代:300円
大きく地図を見る
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「横蔵寺2008紅葉・もみじ祭り始まりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月24日 18:00
05月22日 07:00
05月23日 07:00
04月06日 07:00
03月22日 07:00
05月21日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: