発行 第2675号

フォレオ大津一里山オープン行ってきました

54
筆者:
フォレオ大津一里山オープン行ってきました
この冬滋賀県草津市周辺は熱いですよね。

JRをまたいで、北側はイオンモール、南側はフォレオのオープンとほぼ同じ日にオープンするのですもの…。
まぁ~どうせ出来るのなら同時オープンの方が同時に寄れて便利ですね。


と言う事で、今回は「フォレオ大津一里山」さんのオープンも行ってきました。




フォレオ大津一里山
フォレオ大津一里山


フォレオ大津一里山を運営しているのは、大和ハウスさんであり、元工場跡地を活用した、住宅街とショッピングセンターの同時開発と言う事で、日本ではまだ珍しい開発にて誕生したショッピングセンターです。



フォレオ大津一里山
フォレオ大津一里山

元々大和ハウスさんはイオンさんと仲良しなので、ロック開発と言う会社を共同で運営し、全国にロックタウン・ロックシティと言うショッピングセンターも運営しています。(だからイオンのノウハウもあるのかな?)



フォレオ大津一里山
フォレオ大津一里山

訪れた日は11月21日という事で、プレオープンの翌日にあたる「グランドオープンの日」に行ってきました。

渋滞の方は軽くしておりましたが、なぜか北側から来店されたお客様も案内板を無視して、お店の正面から入ろうとしている中、案内板の通り進んだ所、渋滞もほとんど無く入れました。

車は交差点の所で混み合っております。




やっぱりお店のオープンが被っている事は意識しているのか…。

スーツ姿の人がいる前で…。

「あっ!サティ(イオンモール草津)の方が安い!」なんて思わず声が出てしまったら、見られてしまいました。(^_^;)



フォレオ大津一里山
フォレオ大津一里山


取りあえずお店の感想は、翌号でお伝え予定となっております。


今までのネタ
→ フォレオ大津一里山

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「フォレオ大津一里山オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス