2009年03月30日 (月) 14時00分 発行 第2932号

名鉄岐阜駅のECT(イクト)も着々進行中

40
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
名鉄岐阜駅のECT(イクト)も着々進行中 岐阜県の人は電車に乗る=主にJRですよね。

これが愛知県の名古屋市付近になると、電車に乗る=名鉄さんを思い浮かべる人が多いのです。

そんな名鉄さんはJR岐阜駅近くに名鉄岐阜駅があり、新岐阜百貨店と言う昔の百貨店スタイルの商業施設を運営しておりました。


時代は百貨店からショッピングセンターに変わってしまい、小回りがなかなかきかない駅前商業施設は、続々と撤退してしまい岐阜駅は結構寂しい状態です。

しかし、一時期と比べると岐阜駅周辺って、人が戻ってきたように感じているのは僕だけでしょうか?
それでもまだ人が少ない方と思いますけど…。



JR岐阜駅
JR岐阜駅


JR岐阜駅周辺の再開発も着々と進んでおり、遊歩道の工事も終わり、駅前公園の整備に入っております。


そんな中閉鎖した新岐阜百貨店の跡地に名鉄さんが新商業施設を建設する事が決まり、先日新しい新商業施設の名称が発表されました。

その名も「ECT(イクト)」だそうです。



ECT(イクト)
ECT(イクト)

見えるかな…?
赤い看板にECTって書いてありますよね?


高速道路の「ETC(愛称:イーテック)」と間違えやすかったり、”ECT”って電気けいれん療法の略語でもあったり…。
もう少しネットで検索した時の結果も考慮して欲しかった…。



ECT(イクト)
ECT(イクト)

まぁまぁ~

ECTの中は、1階はオークワグループ入りした「パレマルシェ」さん、2階に十数店舗による専門店だそうです。

郊外にある大型商業施設と比べると、駅前型のシンプルな商業施設となりました。


この10年で岐阜駅周辺もかなり変わっていきましたね。
駅前型、郊外型…。


みんな元気が欲しいのだ!

2009年秋に開業予定だそうです。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「名鉄岐阜駅のECT(イクト)も着々進行中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス