2009年04月12日 (日) 14時00分 発行 第2958号

グルマン春のパン祭り行ってきました

34
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
グルマン春のパン祭り行ってきました 今日は4月12日と言うことで、パンの日だそうです。

正式には「パンの記念日」と言うことで、日本で初めてパンが焼かれた日だそうですよ。




我が地区のマルセパンでおなじみパン屋さんの「グルマン」にて、パン祭りを開催していると言うのでちょっと見に行ってきました。


グルマン
グルマン

今日は日曜日と言うこともあり、朝からすごい沢山のお客様が訪れております。
通常の店舗の方もいつも人気な為、パン売り場の方も行列ができております。


そんな行列(通常店舗)の奥に、パン祭りを開催しているイベント会場があります。





グルマン:春のパン祭り
グルマン:春のパン祭り

今回の祭りは、日本で初めて素人さんによる、パンのフリーマーケットを開催しております。
さらに美味しそうなピザやクイズ大会も開催…。

本当に祭りのムードたっぷりです。


テレビ局の取材も来ており、なかなか盛り上がっている雰囲気でした。


僕の目的は、例の吉田ハムさんが、高山市にオープンした「飛騨工房 LUFT HIDA」にて作られたドイツソーセージを挟んだ、ホットドッグです。




ホットドッグ
ホットドッグ:300円

こちらの品がとても楽しみだったのですよね。

やっぱりうまいっすよw



ソーセージも美味しいし、パンも美味しい。

ごちそう様でした。



パン祭りは本日15時まで開催しております。
もちろん通常店舗でも、グルマンの美味しいパンを食べることができます。


店名:グルマン 垂井店
住所:岐阜県不破郡垂井町宮代441
地図:→このあたり


お祭り会場は、店内を抜けて、そのまま奥のアトリエへ向かってください。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「グルマン春のパン祭り行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス