発行 第2975号

滋賀県木之本のつるやパンをもう一度食べてみました

35
筆者:
滋賀県木之本のつるやパンをもう一度食べてみました
以前、滋賀県木之本にあるつるやパンがTVで紹介され、かなりブームになっちゃいましたが、最近はかなり以前の様子に戻りつつあるようです。

前回行った時の日記
|| つるやパンのサラダパンを買ってきた


ちょっと滋賀県に昼真行く用事があった為、おひるご飯を兼ねて、木之本町にあるつるやパンさんへ行ってきました。

すっかり例のパンコーナーには、例のパンが沢山置いてあります。



つるやパン
つるやパン

訪れた時は学生さんが店内奥にある食べるスペースにて、皆さん楽しく食べられておりました。

相変わらずこのお店の接客は大変丁寧で気持ちがよい方ばかりですね。



サンドウィッチ
サンドウィッチ:130円

こちらははサンドウィッチです。
中身はコンビニなどで売っているサンドウィッチよりもかなりシンプルですよ…。

サンドウィッチ
サンドウィッチ

中はハムとマヨネーズのみ!

このシンプルさがなかなか良いじゃないですかね。
シンプルがゆえにまずいわけがないです。



サラダパン
サラダパン:120円

こちらが名物のサラダパンですね。
一時期は、注文殺到の売り切れでなかなか購入できなくなったくらいです。

サラダパン
サラダパン

中身はマヨネーズとたくわんと言う意外な組み合わせ…。
たくわんの塩からっさがマヨネーズとかなりマッチするのです。

この味が、さらにコッペパンと重なり合って、以外といけちゃう味なのですよ。

240円でこんなにお腹いっぱいw


既に滋賀県の湖東地区辺りの平和堂なら余裕で購入できると思いますが、やっぱり本場の味は、本場で食べないとね。


なかなか美味しかったです

ごちそう様でした。



店名:つるやパン

住所:滋賀県伊香郡木之本町木之本1105番地
地図:→このあたり (木之本交遊館の南側)

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「滋賀県木之本のつるやパンをもう一度食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11760号1枚目の写真
1位 初登場
07月11日 07:00
11759号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月10日 07:00
11758号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月09日 07:00
11757号1枚目の写真
4位 注目集まる
07月08日 07:00
11756号1枚目の写真
5位 注目集まる
07月07日 07:00
11755号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月06日 17:00
11730号1枚目の写真
7位 落ち着き
06月17日 07:00
11265号1枚目の写真
8位 注目集まる
08月03日 07:00
11737号1枚目の写真
9位 注目集まる
06月22日 07:00
11697号1枚目の写真
10位 落ち着き
05月24日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス