発行 第3070号

イオン大垣 穂波のたこ焼きを食べてみました

54
筆者:
イオン大垣 穂波のたこ焼きを食べてみました
オープンして早くも2年が経過したイオン大垣ですが、1年もたつとレストラン街がすごい事になりかなりビックリしましたが、少しずつ地元になじんだ営業方法に切り替えてきております。

そんな中、久々にレストラン街に新しいお店がオープンしました。



その名も「厚切りチャーシュー家」さんです。

ちなみに「厚切りチャーシュー家」さんは、穂波グループと言う、てんてん食堂や名古屋堂など、イオンのフードコートやアピタのフードコートなどに多数のお店を出店されているお店です。



そんな穂波グループの運営するたこ焼き屋「くらま」「三丁目」のたこ焼きが、イオン大垣の「厚切りチャーシュー家」さんでも購入出来るのです。




「くらま」「三丁目」
厚切りチャーシュー家にて販売されている「くらま」「三丁目」のたこ焼き


ラーメン屋さんの割にたこ焼きまで売り出して、ちょっと何でもありかな~と思いながらも、イオン大垣のレストラン街に対しての新しい試みとあって、たこ焼きを買いに行ってきました。



「くらま」「三丁目」
厚切りチャーシュー家にて販売されている「くらま」「三丁目」のたこ焼き


と言うことで、一舟購入してみました。

購入時は、入り口にある券売機にてたこ焼きの券を購入すると、そのままたこ焼きを貰うことが出来ます。



「くらま」「三丁目」


外見は揚げたこ焼き風なのですが、中はとろっと外はかりっとしたたこ焼きを食べることが出来ます。

なかなか美味しい味付けのたこ焼きなのでした。


ご馳走様でした。



今までのネタ
|| イオン大垣

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオン大垣 穂波のたこ焼きを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11839号1枚目の写真
1位 初登場
09月12日 07:00
11840号1枚目の写真
2位 初登場
09月12日 17:00
11785号1枚目の写真
3位 注目集まる
07月31日 07:00
11838号1枚目の写真
4位 落ち着き
09月11日 07:00
11834号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月08日 17:00
11836号1枚目の写真
6位 落ち着き
09月09日 13:00
11759号1枚目の写真
7位 定番記事
07月10日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 注目集まる
06月22日 07:00
11837号1枚目の写真
9位 落ち着き
09月10日 07:00
11763号1枚目の写真
10位 注目集まる
07月13日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス