2009年06月07日 (日) 14時00分 発行 第3073号

道の駅・半布里の郷とみかは夏開業

32
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
道の駅・半布里の郷とみかは夏開業 恐らく岐阜県に開業する道の駅51駅目は、岐阜県富加町に建設中の道の駅「半布里の郷とみか」となりそうです。

ただ今の建設状況を見に行ってきました。




半布里の郷とみか
半布里の郷とみか


駅名は、まだ仮称の為、変更されるかもしれませんが、計画時から「半布里の郷とみか」として、富加町の道の駅が使われておりますので、このまま行くのかな?


一応、半布里の郷とみかには、食堂みたいなのが出来るそうです。

そして、隣接する国道418号の上下線から行き来をしやすくするため、418号との交差点の工事も併せて実施されております。



半布里の郷とみか
半布里の郷とみか

恐らく道の駅が開業するのは、↑の看板から見ても、今年の夏に開業するっぽいですよね?

21年8月6日まで工事が予定されております。

と言うことは、8月いっぱいもしくは、9月に開業かな?


岐阜県の道の駅で一番のお気に入りは、「おばあちゃん市・山岡」かな?
あそこの食事は美味しいしとてもリーズナブルです。


参考日記
|| 岐阜東濃地方の道の駅 パート2


いろいろ楽しめる施設になると良いですね。


施設名:道の駅・半布里の郷とみか
 住所:岐阜県富加町羽生
 地図:→このあたり



今までのネタ
|| 半布里の郷とみか


追記:道の駅名につきまして、2009年半布里の郷とみかとして名称が決定したため、更新日記につきましても「四季の郷」から「布里の郷」へ変更しております。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「道の駅・半布里の郷とみかは夏開業」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス