04月04日 17:00
2009年07月08日 (水) 07時00分 発行 第3134号
フレッシュベーカリー・シブヤのラスクを食べてみました。そして、お疲れ様。

まだこの商店街が沢山賑わっていたころは、大変人気のパン屋さんだった記憶があります。
あれから養老町には、ヤナゲン養老店がオープンし、シブヤさんは、高田商店街のお店と、ヤナゲン内の両店舗にて営業しておりました。
時代は商店街からショッピングセンターに変わりつつあり、シブヤさんもヤナゲン養老店内での営業のみになってしまいました。
あれからヤナゲンさんも、平和堂傘下に入り、平和堂養老店になってしまいましたが、まだ養老店内にシブヤさんが、お店を構えていると言うのを知ったので、久々に「フレッシュベーカリー・シブヤ」に行ってきました。
ちなみに今回訪れた平和堂養老店(旧ヤナゲンハッピー養老タウン)は、2010年1月に閉店だそうです。
ヤナゲン内に入ると、あきらかに雰囲気はかなり寂れた状態ですが、その一角にシブヤさんがパンを販売しておりました。

ラスク
と言うことで、ラスクを購入しました。
昔懐かしい食べものでね。
カットしたフランスパンに、砂糖をかけてもう一度焼くのです・・・
食感はさくっと堅めのお菓子と言う感じでしょうかね?

ラスク
1袋126円となかなか良心的な価格だったりします。
フレッシュベーカリー・シブヤさんは、昔ながらのパン屋さんなので、昔懐かしいパンが食べたくなったら、シブヤのパンをお試しください。
ご馳走様でした。
しかしながら…。
東海平和堂(旧ヤナゲン)養老店は、来年1月閉店となる予定だそうです。
それ以降、シブヤさんはどうなるのでしょうか?
店名:フレッシュベーカリー・シブヤ
住所:岐阜県養老郡養老町押越1032
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「フレッシュベーカリー・シブヤのラスクを食べてみました。そして、お疲れ様。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください