04月05日 07:00
2009年07月16日 (木) 14時00分 発行 第3151号
アピタタウンけいはんなリニューアルオープン行ってきました

元々ユーストアって言うのは、ユニー系列のショッピングセンターで、どちらかと言えば、旧ユニー型のスーパーマーケットの店舗を、「ユーストア」ブランドにて引き継ぎ増やす為の会社でした。
(少し意味不明かな…。)
昨年、枝分かれはじめているユニーの店舗ブランドを、再度引き引き締め直す為に、旧ユニーとユーストアはピアゴへ統一する為、ユーストア社はユニー本社に吸収される形になりました。
元々子会社関係であっても、すでに部署が違うだけと言う雰囲気だったため、これは自然の流れかもしれません。

アピタタウンけいはんな
と言うことで、無事に「アピタタウンけいはんな」に到着しました。
アピタタウンと言うのは、従来のアピタと最近増やしているモール型の○○ウォークの中間のお店で、今の○○ウォークがあるのも、日本各地にあるアピタタウンの経験があるからこそですね。

アピタタウンけいはんな
と言うことで…。
ユーストアがアピタにのれん替えしたため、「ユータウンけいはんな」が、「アピタタウンけいはんな」になりました。
外見はとても綺麗だったのですが、やっぱり中身は従来店舗のままって感じですね。

アピタタウンけいはんな
アピタと49の専門店と言う構成です。
専門店も大手のお店が出店されており、なかなか集客力のあるお店のようでした。

海老フライ天丼:315円
初めはチラシの大盛りご飯弁当を買おうかと思っていたのですが、こちらの天丼がとても美味しそうだったので、思わず購入してしまいました。
接客対応もなかなか謙虚な店員さんに対応していただけ、とても良いお店なのでした。
天丼も美味しかったですよ。
ご馳走様でした。
今後もユニーさんは、北関東~関西地域に的を絞り、出店をしていくそうです。
関西、関東はまだまだ知名度が低い方なので、今後もユニーさんの活躍に期待ですね。
店名:アピタタウンけいはんな
構成:アピタ精華台店と49の専門店
住所:京都府相楽郡精華町精華台9-2-4
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「アピタタウンけいはんなリニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください