発行 第3223号

カネスエ北園通店オープン2ヶ月後行ってきました

52
筆者:
カネスエ北園通店オープン2ヶ月後行ってきました
愛知県一宮市のスーパーはやり方が違う…。
何と言ってもカネスエさんの場合は、1円野菜でぶつけて来るのですからね…。


前号の続きになりますけど、バロー師勝の後は、カネスエ北園通店さんに行ってきました。


カネスエ北園通店
カネスエ北園通店

駐車場に着くと、まずすごいお客様の数にビックリでした。

オープンした日は平日に来店したのですが、休日の来店となると大人気のお店ですね。




さてさて…。

オープンして2ヶ月が経過しましたが、1円野菜は、いかがな状態でしょうね…。

といざ!店内へ


・バナナ(3~4本) 78円
・レタス 1円
・ほうれん草 78円
・キャベツ 1円
・大根 1円
・もやし 1円

・牛乳 147円~157円
・若鶏むね肉(100g) 9円
・若鶏もも肉(100g) 47円

・納豆 3パック 58円
・豆腐(絹・木綿) 10円
・生麺(焼きそば、うどん) 7円

・ドーナツ(パンコーナー)79円
・食パン(一斤)63円

って感じでした。

まだ…。
1円セール続いていますね。



調理が難しいのですが、若鶏むね肉が安いですね。

野菜は明らかに赤字覚悟なのはわかるのですが、カネスエの商品配置が見ていると面白い事に気がつきました…。


野菜の後は、お買い得品と利益を出す商品の交互配置なのですね。



レジの前になると、女性が大好き次いで買いの誘惑ゾーン…。

基本的にはどのスーパーも↑のパターンだと思いますけど、カネスエさんは若干やり方が違うみたいです。



店内では加工や調理を一切していない為、店舗は必要な物だけを配置すれば安く仕上がります。

その分、加工センターに資源を集中する為、食品は安く加工でき、質の高い加工センターが出来るって事なのでしょうかね?


でも、バローさんの場合、店員さんに相談すれば、パック売りのお魚も小分け売りしてくれる所がすごく気に入っていますが、カネスエさんはそれが出来ないのですよね…。



キャベツ
キャベツ

こちらのキャベツが1個1円です。
大きなサイズだし、しっかりしています。



レタス
レタス

頂けないのはレタスの方かな?

雨の影響を受けて、質の高いレタスが出来にくくなっているのはわかるのですが、食べられる所をめくっていると、大人の男性のグーサイズにしかなりません。

でも結局は1円なので納得しちゃいます。


しかし…。

未だに1円セール継続出来ているのですね。


これがカネスエ流なのかもしれませんが、他のお客様のカゴは、ほとんど満杯です。
家計の約に立つカネスエさんですね。



店名:カネスエ北園通店
住所:愛知県一宮市北園通7丁目6番地
地図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「カネスエ北園通店オープン2ヶ月後行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11695号1枚目の写真
1位 Keep
05月22日 17:00
11697号1枚目の写真
2位 初登場
05月24日 07:00
11698号1枚目の写真
3位 初登場
05月24日 18:00
11685号1枚目の写真
4位 Down
05月15日 07:00
11693号1枚目の写真
5位 Keep
05月21日 19:00
11694号1枚目の写真
6位 Down
05月22日 07:00
11696号1枚目の写真
7位 Down
05月23日 07:00
11627号1枚目の写真
8位 Keep
04月06日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11692号1枚目の写真
10位 Down
05月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス