05月22日 17:00
発行 第3367号
今年の7月岐阜県養老町に、県内2店舗目となるオークワさんのお店がオープンして、早くも100日祭を開催していると言うので、さっそく100日祭の様子を見に行ってきました。

スーパーセンターオークワ岐阜養老
国道258号の一本道沿いにあります「スーパーセンターオークワ岐阜養老」さん…。
今回は夕方の帰宅ラッシュ時に到着しました。
うーん。
お客様の数もほどほどに、想定通りの来場者数と言う感じでしょうかね?

スーパーセンターオークワ岐阜養老
開店100日と言うことで、29日まで、毎日その日限定の特売品を販売しております。
スーパーセンターオークワ岐阜養老さんをライバル視しているお店と言えば、養老町のスーパーかと思っていたのですが、どうやら大垣市浅草のピアゴ浅草店さんだったりします。
同じ国道258号沿いで、南側からのお客さんを狙っていたけど、南側を穴埋めするように出来ちゃいましたもんね。
さらに2010年頃だと思いますが、スーパーセンターオークワ岐阜養老さんが集客を見込んでいる地域「海津市」に、ゲンキー海津店がオープンするそうです。
ゲンキーさんが、垂井町と養老町に出店されてからと言う物、チラシ特売を実施している週末は、凄い賑わいです。
その噂が広まっているのか、チラシが入ってこない地域の人も、わざわざゲンキー垂井店に来店する姿が目立ってきました。

スーパーセンターオークワ岐阜養老のお買い物
と言うことで、今回はオークワさんにてアイスを買って帰りました。
オークワさん…。
まずは開店100日おめでとう御座います。
一つ気になっているのは、岐阜養老店入り口のチラシを貼り付けるボードは、何故あれほど背が高い位置なのでしょうか?
以前、お客様が一生懸命背を伸ばして見ておりました。
そんな様子でお疲れなのか「お客を見下ろすお店だなぁ~」と…。
是非、お客様にも優しいお店づくりをお願いします。
店名:スーパーセンターオークワ岐阜養老店
住所:岐阜県養老郡養老町瑞穂字旭417
地図:→このあたり
今までのネタ
|| スーパーセンターオークワ岐阜養老

スーパーセンターオークワ岐阜養老
国道258号の一本道沿いにあります「スーパーセンターオークワ岐阜養老」さん…。
今回は夕方の帰宅ラッシュ時に到着しました。
うーん。
お客様の数もほどほどに、想定通りの来場者数と言う感じでしょうかね?

スーパーセンターオークワ岐阜養老
開店100日と言うことで、29日まで、毎日その日限定の特売品を販売しております。
スーパーセンターオークワ岐阜養老さんをライバル視しているお店と言えば、養老町のスーパーかと思っていたのですが、どうやら大垣市浅草のピアゴ浅草店さんだったりします。
同じ国道258号沿いで、南側からのお客さんを狙っていたけど、南側を穴埋めするように出来ちゃいましたもんね。
さらに2010年頃だと思いますが、スーパーセンターオークワ岐阜養老さんが集客を見込んでいる地域「海津市」に、ゲンキー海津店がオープンするそうです。
ゲンキーさんが、垂井町と養老町に出店されてからと言う物、チラシ特売を実施している週末は、凄い賑わいです。
その噂が広まっているのか、チラシが入ってこない地域の人も、わざわざゲンキー垂井店に来店する姿が目立ってきました。

スーパーセンターオークワ岐阜養老のお買い物
と言うことで、今回はオークワさんにてアイスを買って帰りました。
オークワさん…。
まずは開店100日おめでとう御座います。
一つ気になっているのは、岐阜養老店入り口のチラシを貼り付けるボードは、何故あれほど背が高い位置なのでしょうか?
以前、お客様が一生懸命背を伸ばして見ておりました。
そんな様子でお疲れなのか「お客を見下ろすお店だなぁ~」と…。
是非、お客様にも優しいお店づくりをお願いします。
店名:スーパーセンターオークワ岐阜養老店
住所:岐阜県養老郡養老町瑞穂字旭417
地図:→このあたり
今までのネタ
|| スーパーセンターオークワ岐阜養老
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「スーパーセンターオークワ岐阜養老・開店100日祭行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: