05月22日 17:00
発行 第3371号
さてさて…。
2号に続いてご紹介させて頂きました「刈谷ハイウェイオアシス」につきまして、今号は今回の目的でもある「産直市場 おあしすファーム」に向かって見ました。

刈谷ハイウェイオアシス
来店した日は、とっても良い天気の秋晴れで、写真もこんな1枚が撮影出来ちゃいました。
さらに観覧車の横には…。

刈谷ハイウェイオアシスの噴水
こんな噴水があって、子供達が多数喜んで遊んでいましたよ…。
そのほかには、温泉や遊具施設など、お子様連れにはぴったりのスポットのようです。

産直市場 おあしすファーム
と言うことで、こちらが「産直市場 おあしすファーム」です。
刈谷ハイウェイオアシスを有名にした施設の一つですね。
何と言っても、我が地元、JAのファーマーズマーケットのように、地元生産者のとれたて新鮮野菜が並んだお店となっており、朝採れたての新鮮な野菜がいっぱいでした。
野菜も新鮮でお得なお値段だったのですが、さらに新鮮な海鮮魚も売られおり、こちら1口単位の数が多いようでしたが、結構お得で美味しそうなお魚さんも沢山並んでおりました。
なんだかんだ見ておりました所、お総菜コーナーに何故かこちらの商品を発見…。

花畑牧場の生キャラメル入りソフトクリームだそうです。
1個400円とちょっと高価なソフトでしたが、こちらもキャラメルソフトの味で、なかなか美味しかったw

磯辺餅:150円
ソフトクリームでお腹いっぱいになってしまいましたので、お昼ご飯は磯辺餅で我慢する事にしました。
こちらもかなり柔らかくて、美味しいお餅です。
多数の新鮮食材から、出来たてのお総菜まで沢山の魅力満載の「産直市場 おあしすファーム」でした。
施設名:刈谷ハイウェイオアシス
店名:おあしすファーム
地図:→このあたり
2号に続いてご紹介させて頂きました「刈谷ハイウェイオアシス」につきまして、今号は今回の目的でもある「産直市場 おあしすファーム」に向かって見ました。

刈谷ハイウェイオアシス
来店した日は、とっても良い天気の秋晴れで、写真もこんな1枚が撮影出来ちゃいました。
さらに観覧車の横には…。

刈谷ハイウェイオアシスの噴水
こんな噴水があって、子供達が多数喜んで遊んでいましたよ…。
そのほかには、温泉や遊具施設など、お子様連れにはぴったりのスポットのようです。

産直市場 おあしすファーム
と言うことで、こちらが「産直市場 おあしすファーム」です。
刈谷ハイウェイオアシスを有名にした施設の一つですね。
何と言っても、我が地元、JAのファーマーズマーケットのように、地元生産者のとれたて新鮮野菜が並んだお店となっており、朝採れたての新鮮な野菜がいっぱいでした。
野菜も新鮮でお得なお値段だったのですが、さらに新鮮な海鮮魚も売られおり、こちら1口単位の数が多いようでしたが、結構お得で美味しそうなお魚さんも沢山並んでおりました。
なんだかんだ見ておりました所、お総菜コーナーに何故かこちらの商品を発見…。

花畑牧場の生キャラメル入りソフトクリームだそうです。
1個400円とちょっと高価なソフトでしたが、こちらもキャラメルソフトの味で、なかなか美味しかったw

磯辺餅:150円
ソフトクリームでお腹いっぱいになってしまいましたので、お昼ご飯は磯辺餅で我慢する事にしました。
こちらもかなり柔らかくて、美味しいお餅です。
多数の新鮮食材から、出来たてのお総菜まで沢山の魅力満載の「産直市場 おあしすファーム」でした。
施設名:刈谷ハイウェイオアシス
店名:おあしすファーム
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「刈谷ハイウェイオアシスの産直市場 おあしすファーム楽しんでみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: