04月03日 07:00
2009年12月16日 (水) 14時00分 発行 第3466号
カネスエ八剱店リニューアルオープン見てきました


カネスエ八剱店
岩倉市を通る際、時々通過していたカネスエ八剱店さんだったので、気にしておりました。
今回リニューアル後と言うことで来店したのですが、リニューアル前の様子を見たことが無いので、見比べることは出来ませんが、あれこれ見てみました。

カネスエ八剱店
カネスエさんの中でも広い売り場面積を活用して、一宮のカネスエ北園通店さんと似たような配置にて商品が並んでおりました。
カネスエさんと言えば、平日でも少々混み合っている雰囲気がありましたが、今回来店した時間がずれていたのか、とても落ち着いた雰囲気でお買い物をする事が出来ました。
最近カネスエさんって、「税抜」「税込」価格の掲示をして最近は、こんな表示に…。
税抜:75円 / 税込:78.75円
レジでの会計は、税抜きで足し算をして、最後に消費税を計算しています。
これもし内税方式だった場合
価格「78円」もしくは「79円」表示
こちらの商品を5つ買った場合
カネスエ: 75×5=375円×消費税 = 393円
内税方式: 78~79×5 = 390~395円
となり、小数点は切り捨てだけど、他スーパーさんの感覚で購入すると、損をする計算になる事も…。
100円を切る商品を扱う小売店さんとして、苦肉の策って感じですかね?

ドーナツ
と言うことで、1つ75円(税込78.75円)のドーナツを3つ買わせて頂きました。
カネスエさんのドーナツって、結構人気あるのですかね?
価格が安いので、結構午後の共に皆様買われているようです。
岐阜県のカネスエにも、パンコーナー増やしてくれないっすかね?
客層から昼飯店と立地的に岐阜大学前店なら、結構売上アップになるかと…。
わかりやすくしてよ~
もっと安くしてよ~
なんてお客様のご要望にスーパーは必死です。
店名:カネスエ八剱店
住所:愛知県岩倉市八剱町六反田35
地図:→このあたり
経度緯度: 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.03.3東経136.52.58.3
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「カネスエ八剱店リニューアルオープン見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください