2010年01月09日 (土) 14時00分 発行 第3525号

FOOTPARK完全閉店行ってきました

166
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
FOOTPARK完全閉店行ってきました 僕が小さい頃は、同じ幹線道路沿いに東京靴流通センター(チヨダ)と靴流通センター(靴のマルトミ)の2店舗があって、結構ややこしい状態でしたが、最近はそれぞれ諸事情により、店名が変わっているのですね。


名古屋に本部を構えていた靴のマルトミさんこと「靴流通センター」さんが、ユニクロでおなじみの「ファーストリテイリング」の完全子会社になった約5年前・・・。

「靴流通センター」からユニクロらしいデザインの「FOOT PARK」に店名をかえ、営業を続いておりましたが、このほど全国のFOOTPARKが、残り7店舗を残しほとんど閉店することになりました。



FOOTPARK
FOOTPARK

2010年1月11日に我が地域のFOOTPARKも、すべて消えてしまうそうなので、さっそく閉店前のFOOTPARKさんに行ってきました。


FOOTPARK
FOOTPARK

東海地方のFOOTPARKも全店無くなるそうです。
あとは、東北、関東、関西の店舗のみになるそうです。


それにしても懐かしいですよね・・・。

くつのまるとみ~~♪ってCMを昔はよく見ました。



FOOTPARK
FOOTPARK:完全閉店


1980円の靴が1000円など、ほとんどの靴が千円と言う均一価格に設定されており、店内はほとんど在庫がありませんでした。

店内を見ておりました所、僕らのほかに1組来店されましたが、すぐに退店・・・。



FOOTPARK
FOOTPARK

とりあえず靴を一足買ってきました。

FOOTPARKさんは、イオンさんのような大型ショッピングセンターに出店すれば、そこそこ良いような気がしますが、だめなのでしょうかね?


もしかしたら、この後店舗の使い方も決まっているのでしょうかね?

とも感じた完全閉店なのでした。



店名:FOOTPARK(フットパーク)

今回の来店名

店名:FOOTPARK大垣北店
住所:岐阜県大垣市林町7丁目649-1
地図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「FOOTPARK完全閉店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11638号1枚目の写真
1位 Up
04月13日 17:00
11639号1枚目の写真
2位 初登場
04月14日 07:00
11637号1枚目の写真
3位 Down
04月13日 07:00
11636号1枚目の写真
4位 Down
04月12日 07:00
11635号1枚目の写真
5位 Up
04月11日 17:00
11574号1枚目の写真
6位 Up
02月28日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11634号1枚目の写真
8位 Down
04月11日 07:00
11632号1枚目の写真
9位 Down
04月09日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス