05月22日 17:00
発行 第3684号
最近、日清さんから登場したあのインパクトのあるCMでおなじみ「太麺堂々」が結構評判良いみたいですね。
ちゃっかり味のバリエーションを増やして発売しているとの事で、さっそく新作味を食べてみました。
前回の試食レポはこちらです。
|| 太麺堂々 濃厚魚介豚骨醤油食べてみました

太麺堂々: 香熟味噌
パッケージはご覧の通りですね。
ちなみに今回の味噌味は、「リッチ感のある味噌スープが特徴」だそうです。

太麺堂々: 香熟味噌
商品の中身は、以下の通りです。
・かやく
・液体スープ
のシンプル構成です。
お湯を注いで4分で出来上がりですって…。

太麺堂々: 香熟味噌
ということで、味噌スープが溶けにくいです。
しかしながら、やっぱりカップ麺は日清さんですね。
なかなかしっかりした味付けのスープでおいしかったです。
味噌ベースのスープなので、辛みを入れて少しピリ辛をアレンジしております。
このピリ辛具合が絶妙に良くてですね。
麺をすすった時のスープの辛みを助けているようです。
ちなみに極太濃厚味噌豚骨と言う味もあるそうですよ…。
さらに太い麺が特徴です。
ご馳走様でした。
品名:太麺堂々 香熟味噌
カロリー:447Kcal
JINコード:4902105208458
ちゃっかり味のバリエーションを増やして発売しているとの事で、さっそく新作味を食べてみました。
前回の試食レポはこちらです。
|| 太麺堂々 濃厚魚介豚骨醤油食べてみました

太麺堂々: 香熟味噌
パッケージはご覧の通りですね。
ちなみに今回の味噌味は、「リッチ感のある味噌スープが特徴」だそうです。

太麺堂々: 香熟味噌
商品の中身は、以下の通りです。
・かやく
・液体スープ
のシンプル構成です。
お湯を注いで4分で出来上がりですって…。

太麺堂々: 香熟味噌
ということで、味噌スープが溶けにくいです。
しかしながら、やっぱりカップ麺は日清さんですね。
なかなかしっかりした味付けのスープでおいしかったです。
味噌ベースのスープなので、辛みを入れて少しピリ辛をアレンジしております。
このピリ辛具合が絶妙に良くてですね。
麺をすすった時のスープの辛みを助けているようです。
ちなみに極太濃厚味噌豚骨と言う味もあるそうですよ…。
さらに太い麺が特徴です。
ご馳走様でした。
品名:太麺堂々 香熟味噌
カロリー:447Kcal
JINコード:4902105208458
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「太麺堂々 香熟味噌食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: