04月02日 07:00
2010年03月31日 (水) 14時00分 発行 第3699号
イオンのベビーサイン体験教室行ってきました

と言うことで向かったのは、いつも通りのイオン大垣です。

イオン大垣
他のイオンはあまり詳しくないので、わからないのですが、最近のイオン大垣は、周りに飲食店が出来てしまい、ますますレストラン街や、フードコートは厳しそうな様子です。
しかし、5月にはフードコートに讃岐うどんの「はなまるうどんさん」や、物販では百均さんも出店され、テナントが大移動するリニューアルも計画されているそうです。
そんな中、イオン大垣のフードコートには、キッズスペースが充実していて、平日問わず昼間は、お子様連れのママさん方で大変賑わっているのですよ…。
あれは集客効果あるよ!とばかりにお子様方がたくさんいらっしゃるポイントに、今回全国のイオンにて順番に開催されている「ベビーサイン体験教室」が行われました。

ベビーサイン体験教室
正直この手のイベントには、あまり人がこないのかと思いましたが、とりあえず事前予約を済ませていたので、かなり余裕の時間に会場のフードコートに到着すると、これまた凄い人だかりでね。
体験教室の時間帯は、体験教室に参加していないお子様方も含め、フードコート内は凄い盛り上がりでした。
ベビーサインと言うのは、まだまだ会話が出来ない赤ちゃんの為に、手話のような手のサインを教えて、親子でコミュニケーションを取ろうよ!言う物で、お風呂、おいしい、ねんねなどのいくつかのベビーサインを教えて頂きました。

ベビーサイン体験教室の参加記念品
今回はイオンさんの計らいで無料で参加が出来、参加者には↑のお菓子や飲み物の記念品ももらえました。
大垣市っていうのは、工場が多い地区であり、昼間の営業マンは都会ほど居ません。
そのため平日のイオン大垣のフードコートをみても、ベビーカーを押したお客さんがかなり目立ちます。
そのあたりをしっかり見いだし、このような企画を平日に行われると言うのは、なかなか良いことですね。
思っていた以上に混んでいたので、もしかしたらまた実施されるかもしれませんね。
イオンさん有り難うございます。
イベント名:ベビーサイン体験教室 in イオンショッピングセンター
期間:3月2日~4月13日まで
会場:全国のイオンSCを順番に開催
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「イオンのベビーサイン体験教室行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください