2010年04月11日 (日) 07時00分 発行 第3722号

新米パパ日記 1歳の誕生日には祝い餅

27
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
新米パパ日記 1歳の誕生日には祝い餅 おかげさまで昨年の春の季節に生まれた、我が子も無事に1歳の誕生日を迎えました。

子供1人でこれほどいろいろやることが増えると、本当世の中のお母さんは大変だとつくづく感じる今日この頃です…。




誕生日ケーキ
誕生日ケーキ

無事1歳ということで、コージーコーナーさんのプチショートデコに、ローソクを1本添えまして、ばっちり記念撮影…。

もちろん子供は食べられないので、親で食べましたw


そして、1歳になると、こんな行事もやりました。


祝い餅
祝い餅

近くのお店にて、祝い餅を注文すると、こんなわらじ型のお餅が2つ出てきました。



こちらをですね。

祝い餅
祝い餅

風呂敷に包んで…。

祝い餅
祝い餅


背負わすそうです。

残念ながら1歳までにヨチヨチと歩く事は出来なかったのですが、自分で立って、1歩くらいなら進める所まで行っています。

いきなり背中にお餅を背負わされ、これで一生食べ物には困らないように…。
(これからも成長してね。と言う意味合いですかね?)

と言う意味合いだそうです。


踏み餅
踏み餅

そして、我が家ではもう1つ…。

踏み餅もやりました。
2つの餅の上に立たせて、お餅を踏ませるそうです。

ほかの所では、わらじを履かせて踏ませる所もあるようです。



こちらも同じように、1歩1歩大きく歩いて欲しいとか、そういう意味だそうですよ…。


地域や家によっても少しやり方が違うと思いますけど、祝い餅は幅広く広まっている行事なのでした。




落ち着きの無い1歳の娘ですが、早くも1歳です。
祝い餅の時だけはおとなしく、ある意味楽しんでいたようです。


1年ってあっという間ですね。


今までのネタ
|| 新米パパ

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「新米パパ日記 1歳の誕生日には祝い餅」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス