05月21日 07:00
発行 第3848号
ラーメン横綱と言うラーメン店をご存じでしょうか?
関西を中心に店舗を増やし、我が地域でも10年以上前から、愛知県の幹線道路沿いに出店しているラーメン店です。

刈谷ハイウェイオアシス
実は今回は、愛知県にある音羽蒲郡IC付近に出来た198円均一でラーメン・チャーハンなどを食べさせてくれるお店(食堂)に行ったのですが、休店中でしたので、帰り道そのままハイウェイオアシスにて、ラーメンを食べてきました。
こちらの横綱さんも、前々からあ~また食べたいな~と思っていたので、第2プランを用意しておいて正解でした。

ラーメン横綱
僕がはじめてラーメン横綱を食べたのは、三重県桑名市の23号沿いにオープンした時です。
すでに10年以上昔の話ですね。
豚骨醤油のあぶらっぽいスープが特徴なので、乗せ放題になっているネギをたっぷりのせてあぶらっぽさを押さえて食べます。
京都ラーメンなのですが、和歌山ラーメンのように、スープがこってりしているのです。
しかし、ネギを加えるとあら不思議、口の中までこってり感が移らなく美味しくいただけるのですよね。

ラーメン横綱
しかも、刈谷ハイウェイオアシス内と言うことで、従来の単独店舗とは違った雰囲気で、なかなか新鮮な感じでした。
5年ぶりの横綱ラーメンでしたが、恐らく少しずつ味は変わっていると思いますが、今回も美味しい味はそのままで、横綱さんのラーメンを美味しくいただけました。
ご馳走様でした。
店名:ラーメン横綱 刈谷オアシス店
住所:愛知県刈谷市東境町吉野55 刈谷ハイウェイオアシス内 セントラルプラザ1階
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.02.23.3 東経:137.02.54.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.11.6 東経:137.03.05.1
※刈谷ハイウェイオアシスは上下線ンどちらからもいけますが、Uターンをすることは出来ない用です。
関西を中心に店舗を増やし、我が地域でも10年以上前から、愛知県の幹線道路沿いに出店しているラーメン店です。

刈谷ハイウェイオアシス
実は今回は、愛知県にある音羽蒲郡IC付近に出来た198円均一でラーメン・チャーハンなどを食べさせてくれるお店(食堂)に行ったのですが、休店中でしたので、帰り道そのままハイウェイオアシスにて、ラーメンを食べてきました。
こちらの横綱さんも、前々からあ~また食べたいな~と思っていたので、第2プランを用意しておいて正解でした。

ラーメン横綱
僕がはじめてラーメン横綱を食べたのは、三重県桑名市の23号沿いにオープンした時です。
すでに10年以上昔の話ですね。
豚骨醤油のあぶらっぽいスープが特徴なので、乗せ放題になっているネギをたっぷりのせてあぶらっぽさを押さえて食べます。
京都ラーメンなのですが、和歌山ラーメンのように、スープがこってりしているのです。
しかし、ネギを加えるとあら不思議、口の中までこってり感が移らなく美味しくいただけるのですよね。

ラーメン横綱
しかも、刈谷ハイウェイオアシス内と言うことで、従来の単独店舗とは違った雰囲気で、なかなか新鮮な感じでした。
5年ぶりの横綱ラーメンでしたが、恐らく少しずつ味は変わっていると思いますが、今回も美味しい味はそのままで、横綱さんのラーメンを美味しくいただけました。
ご馳走様でした。
店名:ラーメン横綱 刈谷オアシス店
住所:愛知県刈谷市東境町吉野55 刈谷ハイウェイオアシス内 セントラルプラザ1階
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.02.23.3 東経:137.02.54.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.11.6 東経:137.03.05.1
※刈谷ハイウェイオアシスは上下線ンどちらからもいけますが、Uターンをすることは出来ない用です。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ラーメン横綱のラーメン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: