07月01日 07:00
発行 第3963号
ますます暑くなる今日この頃ですが、僕の事務所もエアコン節電なので、凄く暑いです。
しかも、サーバ様は容赦無く涼しくさせていただいている為、人間より優遇されております。
夏はとても羨ましい所です。 > ファンの音が耳に響いて長居出来ないけど…。

九州名物 白くまバー
今回はセブンイレブンさんにて、九州名物のアイス白クマアイスが売っているとの事でしたので、白くまアイスを買いに行ったのですが、売り切れておりました。
仕方無く、やはり定番の九州名物 白くまバーを買ってきました。

九州名物 白くまバー
練乳をかけたかき氷に、フルーツをのせて食べるメニューありますよね?
あれを意識して、ミルクアイスにパイン、黄桃、あずきがミックスされたアイスクリームです。

九州名物 白くまバー
はじめは凄く甘いアイスを想像していたのですが、思ったほど甘くなく…。
本当に牛乳に近いアイスの甘さで、そこに各種フルーツがお口に攻めてきます。
これが妙に暑い日に食べると、あっちゃう食べ物なのですね。
あ~~。
あづい…。
と言う時は、白くまアイスを食べると乗り切れるかもしれません。
ご馳走様でした。
品名:九州名物 白くまバー
価格:120円
カロリー:162Kcal
しかも、サーバ様は容赦無く涼しくさせていただいている為、人間より優遇されております。
夏はとても羨ましい所です。 > ファンの音が耳に響いて長居出来ないけど…。

九州名物 白くまバー
今回はセブンイレブンさんにて、九州名物のアイス白クマアイスが売っているとの事でしたので、白くまアイスを買いに行ったのですが、売り切れておりました。
仕方無く、やはり定番の九州名物 白くまバーを買ってきました。

九州名物 白くまバー
練乳をかけたかき氷に、フルーツをのせて食べるメニューありますよね?
あれを意識して、ミルクアイスにパイン、黄桃、あずきがミックスされたアイスクリームです。

九州名物 白くまバー
はじめは凄く甘いアイスを想像していたのですが、思ったほど甘くなく…。
本当に牛乳に近いアイスの甘さで、そこに各種フルーツがお口に攻めてきます。
これが妙に暑い日に食べると、あっちゃう食べ物なのですね。
あ~~。
あづい…。
と言う時は、白くまアイスを食べると乗り切れるかもしれません。
ご馳走様でした。
品名:九州名物 白くまバー
価格:120円
カロリー:162Kcal
この記事についてフィードバッグ
「九州名物 白くまバー食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
06月29日 17:00
06月30日 07:00
06月28日 07:00
05月19日 07:00
06月22日 07:00
06月27日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: