2011年04月19日 (火) 07時00分 発行
ミスタードーナツのホッとリングを食べてみました
4月18日から全国のミスタードーナツさんを対象に、「ホッとする、ホットケーキ食感」の新作ドーナツが発売されましたので、さっそく買ってきました。今までのドーナツ独特のもそっと感から、ホットケーキもわっとした新食感のドーナツだそうです。

ミスタードーナツのホッとリング
全部で6種類のドーナツです。
今回は福袋に入っていたクーポン券を使ったので、交換してもらってきました。
手にドーナツを持っている時は、普通のドーナツとあまり変わらない手触りでした。

ミスタードーナツのホッとリング
左から順番に…。
1.ホッとリング シュガー 212kcal
2.ホッとリング メープル 213kcal
3.ホッとリング チョコ 251kcal

ミスタードーナツのホッとリング
左から順番に…。
4.ホッとリング ストロベリー 247kcal
5.ホッとリング エンゼル 262kcal
6.ホッとリング カスター 280kcal
と言う感じです。
2番のメープルは食べる前に、オーブンなどで軽く温めてから食べると、さらに美味しくなるそうです。
こんな感じで、今回はホッとリング ストロベリーを頂いてみました。
説明文の通りカステラのような甘い風味と、ホットケーキを焼いて少し時間が経った時のような食感で、焼ドーナツに近い食感になっておりました。
ご馳走様でした。
商品名:ホッとリング
価格:105〜126円
この記事についてフィードバッグ
「ミスタードーナツのホッとリングを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2011年04月19日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.