05月22日 17:00
発行 第4731号
近年店内で出来たてのお弁当・焼きたてのパンなどを販売している、コンビニでおなじみの「ココストア」さんから、おいしいクリームパンが販売しているそうなので、さっそく買いに行ってきました。
店内でパンを焼き上げている為、時間帯によっては売っていない時もあるそうです。

ココストア
一時期はCM等を結構やっていたのですが、最近は自分がテレビなどを見る機会が減ったからなのか、ココストアさんのCMを見る機会が減りました。
ということで、実は2回目のチャレンジだったのですが、無事にパンコーナーにて「神戸仕込みのクリームパン」を見つけました。

神戸仕込みのクリームパン
メーカー製のクリームパンと比べると、少し小ぶりで四角いパンが特徴です。

神戸仕込みのクリームパン
さっそく食べてみますと、個人的にはおいしかったです。
クリームの中に黒い物があるのが分かりますかね?
甘さを出すのに、バニラビーンズを使っていて、クリームがおいしいです。
さらにパンもミルクパンらしくふわふわしっとりしていて、食べやすかったです。
こんな感じで、ココストアさんの神戸仕込みのクリームパン食べてみました。
ご馳走様でした。
品名:神戸仕込みのクリームパン
価格:150円
店内でパンを焼き上げている為、時間帯によっては売っていない時もあるそうです。

ココストア
一時期はCM等を結構やっていたのですが、最近は自分がテレビなどを見る機会が減ったからなのか、ココストアさんのCMを見る機会が減りました。
ということで、実は2回目のチャレンジだったのですが、無事にパンコーナーにて「神戸仕込みのクリームパン」を見つけました。

神戸仕込みのクリームパン
メーカー製のクリームパンと比べると、少し小ぶりで四角いパンが特徴です。

神戸仕込みのクリームパン
さっそく食べてみますと、個人的にはおいしかったです。
クリームの中に黒い物があるのが分かりますかね?
甘さを出すのに、バニラビーンズを使っていて、クリームがおいしいです。
さらにパンもミルクパンらしくふわふわしっとりしていて、食べやすかったです。
こんな感じで、ココストアさんの神戸仕込みのクリームパン食べてみました。
ご馳走様でした。
品名:神戸仕込みのクリームパン
価格:150円
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ココストアの神戸仕込みのクリームパン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: