05月18日 07:00
発行 第4814号
滋賀県と言えば平和堂さんと言うイメージが強かったのですが、ここ数年は滋賀県を飛び出しどんどん店舗数を増やしております。
そんな平和堂さんが今年の冬頃オープンを目指している名古屋市西区中小田井二丁目の平和堂中小田井店さんの様子を見に行ってきました。

平和堂中小田井店
元東海機器工業さんの工場跡地なのですが、工場が移転により、駅前&住宅街と言う立地から、平和堂さんが出店にこぎ着けたと言う感じでしょうかね。
名鉄犬山線の中小田井駅から、歩いて数分と言う短さがポイントです。

平和堂中小田井店
現在は基礎工事も終わり、鉄骨の組み立ても完了。
ポンプ車でコンクリートの流し込み作業中のようです。
この後外壁工事に入り、建物の様子が分かってくると言う感じですね。

平和堂中小田井店
看板を撮影したのですが、ピントがずれてしまいました。
今回の看板も届出の方にも店名に仮称が付いていないので、フレンドタウンでは無く、スーパーマーケットだけの平和堂と言う事で出店なのかな?
それだとフレンドマートと言われないのかな?
最近の平和堂さんの店名の付け方が、分からなくなってきている今日この頃だったのでした。>
今年の冬頃オープン予定だそうです。
店名:平和堂 中小田井店
住所:愛知県名古屋市西区中小田井二丁目300番地
地図:→平和堂 中小田井店の地図
マップコード:4 465 280
そんな平和堂さんが今年の冬頃オープンを目指している名古屋市西区中小田井二丁目の平和堂中小田井店さんの様子を見に行ってきました。

平和堂中小田井店
元東海機器工業さんの工場跡地なのですが、工場が移転により、駅前&住宅街と言う立地から、平和堂さんが出店にこぎ着けたと言う感じでしょうかね。
名鉄犬山線の中小田井駅から、歩いて数分と言う短さがポイントです。

平和堂中小田井店
現在は基礎工事も終わり、鉄骨の組み立ても完了。
ポンプ車でコンクリートの流し込み作業中のようです。
この後外壁工事に入り、建物の様子が分かってくると言う感じですね。

平和堂中小田井店
看板を撮影したのですが、ピントがずれてしまいました。
今回の看板も届出の方にも店名に仮称が付いていないので、フレンドタウンでは無く、スーパーマーケットだけの平和堂と言う事で出店なのかな?
それだとフレンドマートと言われないのかな?
最近の平和堂さんの店名の付け方が、分からなくなってきている今日この頃だったのでした。>
今年の冬頃オープン予定だそうです。
店名:平和堂 中小田井店
住所:愛知県名古屋市西区中小田井二丁目300番地
地図:→平和堂 中小田井店の地図
マップコード:4 465 280
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「平和堂中小田井店いよいよ着工です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: