2013年05月26日 (日) 14時00分 発行 第6171号

コントのような売り子さんに爆笑。フィール花の木店オープン行ってきました

68
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
コントのような売り子さんに爆笑。フィール花の木店オープン行ってきました 5月23日愛知県名古屋市にフィールさんの新店舗「フィール花の木店」がオープンしましたので、オープン3日目の様子を見に行って来ました。

キャンディや豆菓子などでおなじみの「春日井製菓」さんの工場跡地に店舗が出来ておりました。



フィール花の木店の写真
(フィール花の木店)

名古屋市の住宅街集まる地区のど真ん中です。
まわりは一方通行の道路が交わる所を抜け、無事に到着です。


店舗は正面の駐車場と、屋上駐車場を完備する作りとなっておりました。





(フィール花の木店の地図)

お店の位置はこちらですね。

愛知県のスーパーと言えば、フィールさんとアオキスーパーと、さらに何社かいると思いますけど、この2社さんだけは、愛知県内の出店を重視しており、他県に出店をしていないけど、愛知県内での店舗数は半端無い数ですね。




フィール花の木店の入り口の写真
(フィール花の木店の入り口)

店舗は、それぞれの売り場が専門性を強調したコンセプトやプロ・職人としての売り場をアピールしたチラシとなっておりました。

特売は結構お買い得で、くるっと外周を見ていたのですが、試食のスタッフさんが、多く、ちょっと頂きながら、見ていたら、どんどん試食たべて行ってね~って言うかけ声に負けじと、試食は無いけど、買っていってね~って言うかけ声とのやりとりが面白くて、心の中で笑っていました。




フィール花の木店の価格解析の写真
(フィール花の木店の価格解析)

お決まりになりつつある、オリョポートフォリによる価格解析の結果です。

野菜、お魚、豚肉などがお買い得となっておりました。
牛肉はブランド牛を中心においてあってので、どうしても高くなっちゃいますね。

手作り感や質重視なのか、お総菜は負け気味な感じでした。

5月25日 (土) 12時頃のフィール花の木店の価格解析





フィール花の木店の購入品の写真
(フィール花の木店の購入品)

今回はブレンディーが特売プライスでしたので、箱買いしちゃいました。
さらに冷やしラーメンもお安かったですね。

お総菜からは、お決まりの唐揚げも良かったのですが、今回新作のお総菜買ってみました。
「西尾の抹茶ふわふわ揚げ」と言う商品なのですが、抹茶しんじょを使った揚げ物で、かまぼこに近い物かな?ふわふわしていて美味しかったです。


さらにバナナも値切り品でしたので、ゲットです。


オープニングセール中は、2000円以上購入されたお客様に、粗品のプレゼントと言うことで、ビオレUの詰め替え頂きました。

愛知県のスーパー強者でもある、フィールさんのお手軽重視店見に行って来ました。



店名:フィール花の木店

住所: 愛知県名古屋市西区花の木1-6-9
地図:→フィール花の木店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.11.11.8 東経:136.53.15.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.11.00.2 東経:136.53.26.4
マップコード:4 376 026
時間:10:00~20:00 (日曜日のみ9:00開店)
休日:無休

あわせて読みたい記事

ついに磐田市にフィール登場!2025年6月完成予定の新店舗情報をチェック
2025年3月18日掲載
バロー豊橋菰口店、単独店舗なのに広い!売り場面が広い大型スーパー誕生!
2025年3月7日掲載
フィール磐田店、いよいよ磐田市にも初進出2025年夏にオープンか?現場リポート!
2024年12月14日掲載
バロー豊橋菰口店予定地では工事が始まりました!いつ頃完成するのかチェック
2024年12月4日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コントのような売り子さんに爆笑。フィール花の木店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス