2015年9月24日掲載
2015年11月07日 (土) 14時00分 発行 第7513号
紅葉が始まってるよ!駿河屋さんのエブリ東山店オープン行ってきました

新しくオープンしました、エブリ東山店さんの様子を見にいってきました。

(エブリ東山店)
こちらですね。
モーリーさんの時も複合型商業施設だったのですが、新しくオープンしましたエブリ東山店さんにも…。
100円ショップのキャンドゥさんも出店。
飛騨信用金庫さんも後日オープン予定との事です。

(エブリ東山店の看板)
看板はこちらです。
高山市も少しずつ、紅葉が実感出来るくらいになってきました。
岐阜県の場合は、高山市よりは、下呂市の方が紅葉が進んでいるようです。
オープンということで、ジャンボ明太子が販売されていたのですが、本当大きな明太子。
バナナよりも大きいです。

(エブリ東山店の購入品)
今回はこちらを買わせて貰いました。
飛騨のきり漬。
こちらオープン特売とのことで買ってみました。
白菜を使ったお漬物おしいいですよね。
あと、焼きおにぎり。
醤油の香ばしさが自慢の一品との事です。

(エブリ東山店さんのお弁当)
あと、駿河屋名物のぜいたく天丼。
とのことで、こちらの天丼買わせて貰いました。
天ぷらがおいしくなり自慢のタレに、6種類の天ぷらの丼物。
これで税込430円。
バッチリ美味しいです。
高山市のスーパーマーケットといえば、日本海側のお魚が販売されているので、今回もエブリさんで買おうかな~と期待していたのですが、水産コーナーの売り出し品は、真サバと、真あじとの事でした。
さばは煮付けかな。
あじは塩焼きとかフライ?
なんて想像していたのですが、お刺身が欲しかったので、今回は見送りです。
高山市の松之木町周辺にスーパーマーケットが2店舗。
モーリーさん閉店の後、少し賑やかになってきましたね。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「紅葉が始まってるよ!駿河屋さんのエブリ東山店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください